免許証 更新の巻
久々の更新です。
最近、中川水系のシーバスも全然釣れないし・・・。
ゴルフも行ってないな~。
あまり良いスコアじゃないからアップしたくないだけですけどね~。
そうそう
皆さん知ってましたか~。
交通違反のルールと罰金が変わったの?
前回、私は5年前に更新した帰り道で、三菱デリカというフォーミュラー・カーに乗っていて、40キロ道路をたった65キロで走っていて捕まってしまい・・・。
違反をして5年も経っているのに、今回更新したら「メンバーだけのゆとり」
ゴールドカードではなくなってしまいました・・・。
青です。
前の更新から次回の更新まで、一度でも違反した人はゴールドもらえないそうです。
マジかよ・・・。
違反した点数が戻ってきても関係ないそうです。
という事は5年間任意保険で、ゴールド割引されないという事ですよ。
すんげ~損した気分・・・。
それと、酒酔い運転と酒気帯運転の違い知ってました???
呼気中のアルコール濃度が、0.25mg以上は酒酔い運転。
その以下で0.15以上0.25未満は、酒気帯運転。
この酒気帯の0.15mgに裏があるのよ・・・。
呼気中、0.15mgでも・・・。
①話しいる内容がハッキリしているか・・・。
②真っ直ぐ立っていられるか・・・。
③白線の上を真っ直ぐ歩けるか・・・。
一個でも該当すると酒酔い運転だって。
でも、現場警察官の判断に任せるそうです。
結構アバウトじゃね~。
酒酔い運転 罰金 宝くじだよ・・・。
100万円
酒気帯運転 ナンバーズ4かな~
50万円
酒酔い運転で、死亡事故やったら総額で約1億円くらいかかるそうです。
酒酔い運転だと保険が出ない場合があるそうです。
これはちょっと未確認情報ですけどね。
被害者への示談金から、見舞金、道路交通法の罰金、刑事罰、行政罰 Etc・・・。
別の話は、事故を起した本人は、塀の中で、残された家族が悲惨。
相手が入院していると、毎回加害者の奥さんがお見舞いに行って、ちょっとでも行かないと、即電話がかかってくるそうです。
被害者の家族からクレーム。
近所からは人殺し扱い。
弁護士との折衝などなど
奥さんがノイローゼになって自殺。
何てDVDを1時間の講習で見せられます。
飲んだら車に乗っちゃだめですね~。