乳がん→肝転移の日常 -24ページ目
今日は診察日
経口抗がん剤TS1を3クール終え
本日の採血結果は…
おっおっおぉ〜
腫瘍マーカーは
CEAは基準値内
CA15-3は!!!
先月まで4桁だったけど
なんと、
半分くらい減ってたー
詳しいデータは覚えてないけど
3桁!!
確か…
400くらいだって言ってたような?笑
とにかく
今回の抗がん剤は効いているぅ♡
副作用もあんまりない
最初のうちは
怠かったり気持ち悪くて
食欲なかったり…
だったけど
でもあれってもしかして
仕事での疲労の蓄積と
肝臓の腫瘍が増えて
肝機能が悪かったから?
副作用ではなかったのかな?
今でもたまに
がんばって動いちゃったりすると
怠かったりはするけどね
肝機能はまだレッドゾーン↑↑だかね
でも1日ゴロゴロしてれば平気〜
ごはんも随分
食べられるようになりまして
このまま順調に
効いてくれたまえ!TS1!!
ハーゲンダッツ開けたら
ハート♡が出てきた!
ちょっといびつだけど…
ハートが出ると
良いことあるみたい♫
クリアハートの出る確率は
0.2%らしい…
これはクリアとはいえないかな(^_^;)
昨日も重たい体で
なんとかテクテクと眼科へ
やっぱり遠いな…東京…
だいぶ角膜の状態は良いみたい
それでフェイキックという手術を
勧められた!
聞いたことない手術だったが…
丁寧に説明してくれた
今後もコンタクトは禁止!
また角膜悪くなる可能性があるから
手術を受けるか
メガネで過ごすか…
やりたい気持ちと
不安な気持ちと
フェイキックは
簡単にいうと角膜の中に
コンタクトみたいなものを入れちゃう
みたいな感じ⁈
間違ってたらすんません(^_^;)
私はそんな風に理解しました笑
でも、とりあえず
抗がん剤治療をしていて
体調が悪い日もあることを伝え
しばらくはメガネで過ごすことに
角膜の状態はまだ100%ではないので
点眼薬を続けてまた1ヶ月後受診に
家に帰ってからも
悩んでます
5分くらいで終わるし
目の手術だから体に負担にならない
抗がん剤治療してても問題はないと
でもなんかあった時
あっちもこっちもじゃつらいしなー
裸眼で見えるようになったら
嬉しいけど
うーん…悩む〜

