PCX 3型 エンジン分解 | アディオのブログ

アディオのブログ

〒243-0301 神奈川県愛甲郡愛川町
角田826-1

TEL 046-281-9581
FAX 046-281-9501
メール info@adio.co.jp

PCX 3型のエンジン分解

 

フルオーバーホールのために、エンジンを分解します。

 

クランクケースを割るのは、PCXでは初めてです。

 

さすがにサービスマニュアル、熟読。

 

センタースタンドが付いたまま、台の上に載せて、

腰上まで分解します。

 

 

ヘッドカバーを外したところ。

 

中は、綺麗ですね。

 

カムスプロケット、ロッカーアーム、カムシャフトを取り外します。

 

 

ヘッド、シリンターを外します。

いわゆる腰上オーバーホールや、ボアアップキットはここまで。

(ピストンは外しますけどね)

 

 

 

燃焼室はこんな感じ。まあ6万キロ走行のPCXとしては、こんなものでしょうか。

ちょっとインテークバルブにカーボンが溜まってます。

 

次に、ジェネレーター関係を外します。

 

 

冷却ファン、フライホイールを外して、ステータコイルを外します。

事前にボルトナット関係は緩めておきました。

 

 

カムチェーンとオイルポンプギアを外します。

 

 

この段階で、センタースタンドは使用できないので、取り外し、

エンジンは、ゴロ~ンと横向きに。

 

 

横向けるとまだオイルが出てきます。

 

 

ボルト10本を外して、右クランクケースを外します。

 

左クランクケースからクランクシャフトを抜くのは、

工具が必要です。

 

この状態からひっくり返して、工具をセット。

 

 

頭のボルトを回していきます。

 

 

ベアリングごと抜けました。

 

 

今回は、クランクも新品に交換するので、ベアリングは抜きません。

 

ピストンも抜きました。ピストンピンがなかなか抜けない・・・

 

 

 

 

オイル消費が激しかったのは、オイル上がりですね。

 

ピストンリングの溝も、ぎっしりとカーボンスラッジが付着。

 

次にヘッドの分解。バルブを外します。

 

 

これも、工具が必要です。

 

コッターは、磁石にくっつけて、

 

 

イン、エキとも外します。

ただ、今回は、ヘッドもバルブもバルブスプリングも交換するので、

使用するのは、コッターとリテーナーとシートだけですけどね。

 

 

 

今日はここまで。

 

この後は、ガスケット関係の剥離、オイルシールを外して、

洗浄、そしてバルブのすり合わせ。

 

新しく、ベアリング、オイルシールの装着、そして組付けとなります。

 

エンジンの分解よりも、ガスケット剥がしや洗浄のほうが、

何倍も手間がかかります。

 

少し足りなかった部品(Oリング)を手配します。