(1)2024年春国家公務員総合職試験大学別合格者数

 

 人事院は5月28日、2024年度春の国家試験採用試験で、総合職の合格者数が1953人だったと発表しました。

 

000004032.pdf (jinji.go.jp)

 

大学別合格者数一覧は以下の通りです。

 

  2024年       2023年

1.東京大学 189人  1.東京大学 193人

2.京都大学 120人  2.京都大学 118人

3.立命館大 84人    3.北海道大 97人

4.東北大学 73人    4.早稲田大 96人

5.早稲田大 72人    5.立命館大 78人

6.千葉大学 63人    6.東北大学 70人

7.大阪大学 58人    7.中央大学 68人

7.北海道大 58人    8.岡山大学 55人

9.広島大学 55人    9.慶應大学 51人

10.慶應大学 51人  9.九州大学 51人

11.中央大学 50人  11.広島大学 50人

12.岡山大学 49人  12.明治大学 49人

13.九州大学 46人  13.大阪大学 48人

14.東京工大 43人  14.千葉大学 47人

15.明治大学 40人  15.東京工大 46人

16.東京理科 38人  16.筑波大学 41人

17.筑波大学 36人  17.東京理大 40人

 19.新潟大学32人  19.名古屋大 35人

20.一橋大学 31人  19.新潟大学 35人

21.神戸大学 30人  21.日本大学 29人

22.日本大学 28人  22.神戸大学 27人

23.東京農工大 26人 22.一橋大学 27人

24.信州大学 24人  22.専修大学 27人

24.大阪公立大 24人 25.横浜国大 24人

26.同志社大 22人  26.東京農工大 23人

27.東京海洋大 21人 27.同志社大学 22人

28.東京都立大 19人 27.東京海洋大 22人

29.専修大学 16人  29.信州大学 18人

29.東京農業大 16人 30.岩手大学 17人

31.横山国大 15人  30.東京農業大 15人

32.岩手大学 13人  31.東京都立大 16人

33.弘前大学 12人  32.名古屋工大 14人

33.愛媛大学 12人  33.お茶女大 13人 

33.長崎大学 12人  33.上智大学 13人 

33.鹿児島大 12人  33.立教大学 13人 

33.関西大学 12人  33.静岡大学 13人

38.立教大学 11人  37.宇都宮大 12人

38.山口大学 11人  37.関西大学 12人

38.上智大学 11人  37.近畿大学 12人

40.中京大学 10人  40.金沢大学 11人

42.東京外大 9人    41.鹿児島大学 10人

42.お茶女大 9人    41.長崎大学 10人

 

出身大学数は178校で過去最多でした。

競争率は7.0倍で過去最低

女性の合格者数は652人(33.4%)

 

 

(2)大学の評価は入試難易度よりも「大学でどれぐらい勉強したか」に置くべきでは?

 

 比較的入試難易度が低くくても合格者数が多い大学の法学部の河合塾入試ボーダー偏差値を(  )に示します。

 

 立命館大学(55.0)、中央大学(60.0)、日本大学(50.0)、専修大学(50.0)、中京大学(50.0)などの大学は入試難易度の割に健闘していると思います。

 

 その反面、青山学院大(60.0)は2年連続でランク外ですし、上智大学(62.5)、立教大学(60.0)も合格者数は入試難易度の割には多くありません。

 

 大学の評価を入試難易度で判断する風潮があります。

 

「立地の良い大学」は「大学生活をエンジョイしたい学生」が集まり、入試難易度が高くなりがちです。

 

 しかし、これらの大学の「国家公務員総合職合格者数」「司法試験予備試験合格者数」は少ない傾向にあります。これらの試験は「法学部在学者がどれぐらい勉強しているのか」の指標になると私は思います。

 

 「大学の勉強に熱心ではなかった学生を採用しますか?」

 

 企業の採用担当者に問いたいと思います。

 

こちらの記事もご参照ください。

2023年司法試験予備試験の大学在学生の大学別合格者数と合格率 | ADHDの小児科医が伝えたいこと (ameblo.jp)

2018年ー2022年公認会計士試験大学別合格者数一覧からみるMARCH内の序列 | ADHDの小児科医が伝えたいこと (ameblo.jp)