śliwego nowego roku! | 親子でポーランド留学!

親子でポーランド留学!

絵描きの母と高2の息子との留学日記です

śliwego nowego roku, (シュチェインヒリヴェゴ ノヴェゴ ロク)

あけましておめでとうございます。
ポーランド語のこのフレーズが全く聞きとれず、話せず、通じなかった年明けです。
街中の人はみんな「ハッピーニューイヤー」と言ってたので、新年は英語なのかな?

大晦日、カウントダウンLIVEが広場でやってるよということで、出かけてきました。
外はマイナス5℃だったので、こちら時間で11時までお部屋でぬくぬくしていたのですが、テレビの中継も盛り上がってきたし、外はあちこちで花火をバンバンやってるわで、意を決して出発。
広場は人がいっぱい、セキュリティーチェックもしてからステージ前に。
ちょうどカウントダウン10分前に着きました。
みんな、陽気に踊ってて楽しい雰囲気いっぱいです。
「友達か彼女かと一緒だったら最高なシュチュエーション」
息子に同じく。



カウントダウンはポーランド語。
10と9は出遅れて、7から聞き取れました。そして、花火!
淀川の花火大会、完敗です。


  
  
今日は夕方からずーっと打ち上げ花火です。
そういえば、一般人もスーパーで花火を買い込んでました。
(男ばかり)



あんまりにも本格的な打ち上げ花火、どこで上げるのかな?と思っていましたが、市街地の人混み真っ只中でした。
広い河原も広場も湖もあるのに、街中でバンバン。
若者だけじゃなく、ご年配の方も震える手で次々着火。
石造りの街並みだから大丈夫なんでしょうか...?
そして、終わった花火は路上に放置。
道には割れた酒瓶だらけ。
どうして、飲んだ後に瓶を割るのか?やっぱり謎です。

私が道行く人と「ハッピーニューイヤー」とご機嫌に握手したりしてると、息子がめっちゃ怒ってる。
「電車もなくて、物騒な時間なんだから、浮かれてないで帰るよ!」
ごもっとも。
空手の黒帯というこの上ない用心棒がいてるので、ついリラックスしてしまいます。

しかし、百聞は一見に如かず。

寒くても出かけてよかったです。
ヨーロッパの年越し、楽しかった。
息子は携帯でおばあちゃんに電話して実況中継してました。
時差とか、東欧にいてるとか、実感なしです。



おまけ。
今年の我が家の正月飾り。
友達が送ってくれた折り紙です。
こっちは折り紙、ウケます。