、遅くなりました
12月っていつも、バイト先のクリスマス商戦
が近づき、わさわさ、いそいそ、ぐったりで自分がクリスマスを楽しむ余裕がなくて。あまり好きな月ではなかったけれど。

が近づき、わさわさ、いそいそ、ぐったりで自分がクリスマスを楽しむ余裕がなくて。あまり好きな月ではなかったけれど。今年八年ぶりに、クリスマス商戦とは関係がなくなり、ほっとしたような一抹の寂しさのような。
先日、最寄りのスタバでワンモアコーヒー(日替りコーヒーを買うと二杯目は108円)だけ買うつもりが、何となくスティックコーヒー三本買おうとしたら、イケメン爽やか店員さんが
「12本入の方がお得ですし、今なら、クリスマスノベルティスタンプが付いてきますよ(キラキラな笑顔)
」
」と薦めるので、108円のつもりが、1200円使ってしまったという。(昔のスタバ豪遊時代サッチーなら当たり前だけどね)

クリスマススタンプ、忙しくてクリスマスCard作れそうもないから役には立たなそう(泣)
そして今日は、銀行振込やら、コンタクトレンズ買い出しと学校自習なしで最寄り街に早めに帰ったら。
街はまさしくクリスマス商戦真っ盛り

サッチー御用達のアメリカンカジュアルショップの前では、またまた、イケメン店員が鴨居商店の宣伝部員みたいに呼び込んでいて。
空くじなしの割引券を箱から引かされ。(あなたが引いたんでしょうが!)

ノリで、クリスマスカラーぽいセーターを。(まだ還暦には遠いです)
ショ袋も、すっかりみんなクリスマス仕様


これはついつい、商戦に乗ってしまいそうになる。
あー、クリスマスかぁ。
さんたさん、サッチーに就職先をプレゼントしてください。アーメン


なぜか真冬に京都に行ったハイジからの八つ橋みやげ。
ペーターからはうなぎパイ。
クラスメイトさんからは、USJみやげを頂きました。

色目が、クリスマスぽい。