【U14】真剣勝負のストレス。 | AC等々力ブログ

AC等々力ブログ

ALIVE. One Orange.
川崎市中原区 少年少女サッカーチーム

ナンジーです。

 

いつの間にか、梅雨。

今日も雨。

 

明日は太陽が見たいものです。

 

さて、3年生に託されました「川崎市ジュニアユース大会」

2年生で参戦。なぜならU15リーグがあるため・・

 

タスキは繋げたか。

 

【スコア】

vs桐光学園 0-2

vsパラムンド 1-3 おかずまる

 

繋げませんでした。すまぬ。

 

 

この試合から学ばねば3年生の思いも晴れんでしょう。

 

明らかに緩かった試合の入り。

フィジカルで上回る相手に対しての立ち回り。

 

うん。欠けてたね。

 

中盤の数的優位も、攻守において効果はあまりなく。

 

ケンゴが決定機を迎えるも・・仕留められず。

苦しい前半でした。

 

 

後半に修正。

 

やはり攻守において「走る」こと。

その意思を確認すれば、試合の流れが我々に。

 

タケが起点を創りながら、

エバータボンバーアタックでチャンスメイク。

 

最後はイノコザウルスビーム、フライングセンダーアタックも、実らず。

 

学ぼうよ。

試合でしか学べないものから、学ぼう。

 

緊張感。

スリル。

それらが合わさる中でやらなければならないことがある。

 

2試合目も敗戦したものの、

同じくフィジカルが我々よりも高い相手に、

1試合目の教訓を生かした試合が出来ました。

 

「走る」がベースにあること。

そこに技術・戦術・体術を乗っけたい。

 

そしてサッカーをもっと、もっと、もっと、学ぼう。知ろう。

負けてて時間がないならどうすんの。

ファウルでイラつくな。

セットプレー、もっと磨こう。

 

 

真剣勝負でパニックにならないために、

真剣勝負のストレスに慣れていきましょう。

 

明日はリーグ戦。

 

さてさて、学びは活きるのか。

 

タピオカ広告大使が応援に来てくれました。

同じ「AC等々力」 有難い限りです。

 

 

皆様も応援ありがとうございました!!

 

 

 

南條