れんげ畑を見つけました
ここは田植えしないみたいですね
イメージ 2
 
 
青い草の香りがします
イメージ 1
 
いよいよ今年の真ん中
水無月(みなづき)
6月の雅名です
 
弥涼暮月 (いすずくれづき)
風待月 (かぜまちづき)
涼暮月 (すずくれづき)
蝉羽月 (せみのはつき)
田無月 (たなしづき)
常夏月 (とこなつづき)
鳴神月 (なるかみつき・なるかみづき)
松風月 (まつかぜづき)
季夏 (きか)
涸月 (こげつ)
暑月 (しょげつ)
晩夏 (ばんか)
林鐘 (りんしょう)
 
 
昔の雅名のほうが
季節が先へ進んでおりますね
 
夏らしい言葉が
たくさん出てきます
 
まだ早いかもしれませんが
雰囲気だけでも
あじわってくださいね♪
 
omama調べ☆