アニマルコミュニケーション

資格・養成・起業アカデミー

主宰 工藤 まさみです。

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

今日は、「生前中は可愛がって頂きありがとうございました」の本当の意味は?についてお話させていただきます。

 

 

 

 

例えば人間の場合、身内が亡くなった時、葬儀の時などに、喪主の方がよく

 

「生前中は大変お世話になりありがとうございました」と、挨拶されることがあります。

 

ペットが亡くなった時も、FacebookなどSNSで、飼い主様が

 

「生前中は〇〇のことを可愛がって頂きありがとうございました」

 

と書かれている投稿を、よく見かけます。

 

その時の「生前中は」の意味について

 

わたしたちは「生きている時は」と思いがちですが、そうではないそうです。

もし「生きている時」を意味するならば、「亡くなる前は」という言葉になりますよね。

 

「生前中」は、実は「往生前中」の略語だそうです。

「大往生」という言葉があるように、「往生」とは仏教でいうと「仏」になるという意味です。

 

つまり、

「生前中は可愛がって頂きありがとうございました」とは

 

「仏になる前は可愛がって頂きありがとうございました」という意味になります。

 

人間も、ペットも皆

 

亡くなった後は、高次元の魂の存在になります。

 

信心しているものにより、高次元の魂を「仏」とか「天使」など、呼び方に違いがあるだけです。

 

 

目に見えないだけで、ちゃんといつも見守ってくださっています虹

 

 

 

今日は、「生前中は可愛がって頂きありがとうございました」の本当の意味は?についてのお話でした。