のんびり過ごしたGWの一日…
「なんかお菓子でも作ろっか?!」
ってことになり、
みんなでシフォンケーキを初めて作ってみました
こちらのサイトを参考に…
↓
まずは材料の準備
作るまで知らなかったけど、
特別に買い足さないといけないものはなくて、
どこのお家にでも必ずあるような材料で作れます。
しいていうなら、シフォンケーキ型
こちらはダイソーで(たぶんどこの100均でも)110円で買えます。
材料は、これだけ
【直径17センチのシフォン型】となっていますが、
私はダイソーの【15センチシフォン型】で作りました。
全然大丈夫です
エプロンをつけてはりきる娘。
子どもが楽しくお手伝いできるポイントもたくさん。
例えば卵黄と白身に分けるとか…
あとは電動ホイッパーでガーーーーってやったり。
娘も楽しんでやっていました
フワフワのコツはやっぱり、メレンゲだと思う。
とにかくしっかりメレンゲを立てたら、
失敗はほぼないと思います!!
170度に予熱したオーブンで30分…
きゃー美味しそう
はじめて作ったにしては上出来👏
ホイップやいちごをトッピングして、
美味しい楽しいおやつになりました
なんとなく見た目的に(?)難しいのかなーーって思っていたけど、
混ぜて焼くだけなので、
子どもとのお菓子作りにも最適だと思いました
皆さんもぜひです