小さな小さな大きなお山♪ | あっぴろ山日記

あっぴろ山日記

山登り、自然が大好きなあっことひろのおバカ日記で~す♪





もう去年のレポになってしまいました!汗☆



               ※ 溜まったレポリスト ( 1月2日更新! )


                       2009/12/19 大山


                       2008/12/28 扇山


                       2008/12/31 大小山 ~ 行道山


                       




今日はですね、順番が違うような気もしますが、、、、、




大晦日に登ったお山のレポから、スタートで~すスマイル









コメントの中でも書いていたような気がするけど、




僕とあっこの大晦日~元旦の過ごし方は、



はじめ、





高尾山で日の出を見るぞ~!!!






だったのです。









けれど、、、、、



向かった先は?  ここ








あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ

10:30




「 大小山 」 登山口で~~~~~~す!








前日の夜、あっことひろの会話です。






「 夜中の高尾山って、、、、、、、寒いよね? ね? 」






「 うん、寒いよ、、、、、、 」







「 今日は大晦日で紅白見るよね? 」




「 夜更かしするよね? 」







「 うん、するね、、、、 」







「 起きられるの? 」







「 ・・・( ̄  ̄;) うーん 」







「 やめちゃう? 」







「 やめるか~!!! 」







(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

















ってことで、



最後に何も登らないっていうのも何なので、、、、、、、






低い山に登って早く帰ってこようってことで、



ここ、 「 大小山 」 に来たわけです。










けど、、、、、、、




ヾ(゜0゜*)ノアレアレー?



もうこんな時間じゃん!!






そそ、今日のCTは 「 分件地図 栃木県の山 」 によると、


5時間半 ( 低山なのに結構長いです )





高速のETC割引を使いたいので、


帰りは5時以降にICを通過しなくてはなりません。




逆算すると、4時くらいに下山してくればOK!!








が~


朝車に乗り込み、ナビをセットしてみると、



なんと!


下道で行っても、あまり時間が変わらないことが判明!



( ̄□ ̄;)!!






なら、時間にこだわらず早く来て、早く帰ればいいんじゃね?!!





と、思ってもみたけど、


今更時間の変更も面倒なので、こんな時間から登ることになったわけです。








「 今日の山はどんなの~? 」





「 えっとね~



天覧山 ( 奥武蔵にあるめちゃくちゃ低い山 ) のようなもんだよ! 」







「 そっか~  今年最後の山だもんね!



早く帰って美味しいもの食べながら紅白みようね~ 」









な~んて会話をしながら、スタートです!




o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




登山口からはしばらく、こんな歩き易い道を、、、、、、




V(○⌒∇⌒○) ルンルン








「 ホントだ!!



今日はラクラクな道だね~!!! 」







けれど、そんな楽な道もすぐに終わり、、、、、、













あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




めちゃくちゃ急じゃんか~!!!





天覧山って言ってたじゃないの~!!!







今年最後のお山なのに、、、、、


またまた怒られてしまいました泣





まさか、ここがこんな険しい ( ってほどではないけれど… ) 山だとは、、、、、









あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




急登を、



°°┏(;;; ̄Q ̄)┛°°・ゼェゼェハァハァ






けれど、ここは低山!




すぐに稜線に出ました~!!ahaha*











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪




景色がめちゃくちゃいいですよ~!












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





ふと見ると、、、、、、


山に標識があります~!





「 小、、、大、、、、、 」




なるほど~



小さくて大きな山って意味か?




(□。□-) フムフム











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




いやいや、、、、、、



この山、、、、、、





めちゃくちゃ楽しいです~ 




               


                天覧山なんて目じゃないです!



              ごめんよ!天覧山!











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





ちょっと影になってしまってわかり辛いですが、、、、、、




僕の大好きな岩岩の山でした~!






岩岩と言ってもたいしたことはありませんが、、、、、、、、、、、











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





そして、この時期だからでしょうか~?



木々の間からも景色が見えるし、




開けたところがいっぱいあります!





眺めがいいぞ~!ピース












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




U\(●~▽~●)Уイェーイ!




いつの間にか機嫌が良くなってる?!!









あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ



けれど、ここって登山道がいっぱいあるようです!




迷います、、、、、




行く方はお気をつけて~べーっだ!












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ



やはりあれが山頂なんでしょうか~?!!





あまり人に出会いませんが、人が居ますね!













あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





寅さんロープが出現!





険しい、険しい、、、、、、、



けれど、楽しい、楽しい るんるん











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




低山をなめてはいかんぜよ~




来年に向けて、肝に銘じます。









あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




さらに高度を上げ、



景色がどんどん良くなります







そして、そして、



本日の最高峰、「 妙義山 」 に着きました~!







でも、、、、、妙義山?



ここって、何で妙義山なんでしょ?あれ‥!?









あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




あれは何山でしょ?



禿げてるな。











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




こちらは、足利の町並みかな?











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




おー!!




「 あっこ~!



あれが男体山だよ! 」






(・・。)ん?



どこかで聞いた台詞だなうひひ











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ



妙義山の山頂は風が強くて、、、寒い、寒い、、、、、、





今日は先がまだ長いぞ~




あっこ!


行くぞ~!







と、歩き始めます。





妙義山からは激下り!



今日一番危険な場所です!











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




あっこ~


落ちるなよ~!!



でも、落ちても支えてあげるからね~






無理無理!にひひ







激下った先に、ありました~!!







今日の山の山頂です。










あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ

11:40




ここが大小山の山頂らしい、、、、、、、、




でもあきらかに 「 妙義山 」 の方が高いです。









あれ~?


でも、この道でいいのか?



なんか違うような、、、、、、、、








地図を取り出してみると、、、、、








間違えたようです!




Σ(゜皿゜) ガビーン










あっこ、間違えちゃったみたいすんまそーん






どうやら本に載ってるコースは、妙義山からあっちに行くみたい。







「 どうしようか?  戻っていく? 」







「 えーまたあの激下りを登っていくの~? 」






「 だよね? 



でも、これで戻るんじゃ短すぎない? 」






「 じゃぁ、一旦下りて、お昼食べてから、もうひとつ登れば? 」






おー!



あっこ、いいこと言うじゃん!!にこにこ







その手があったか!!


確かこの山の隣に 「 行道山 」 っていうのがあったな?





「 じゃ、下りよう、下りよう~ 」






ってことで、即決!




下山です!笑い










あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




山頂からちょっと下りたところに東屋がありました!




おじいちゃん、おばあちゃん、そしてお孫さんでしょうか?



ここ東屋で、お昼をしていました!







ここで僕らもコーヒータイムカップ




(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・








おばあちゃん、おじいちゃんとしばし歓談音譜





ここ地元の方で、よ~くこのあたりの山をしってるようです。




ここ大小山も元旦にはたくさんの人が登って、


ご来光を見るとか。












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




駐車場までは、すぐです。




どうやらこの道が正しいルートのようです。



とっても歩きやすく整備されてますから。












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




駐車場はもうすぐ目の前。











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ

12:21




わーい!



ゴールで~す!





私はこれくらいの山がいいのよね~






(*≧m≦*)ププッ








ま、いっか!



次イコ、イコ~~~~~~~









お昼を近くの回転寿司で済ませ、




今日二つ目のお山 「 行道山 」 の登山口へ。












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ

13:35




ここはかな~り、有名なお寺?お山?なのかな?











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





あっこ!


反省してのぼるんだぞ!!


今までしてきた悪行を


思い出しながらね!





捨ててきた、あの男、この男を、、、ね!






                (^w^) ぶぶぶ・・・



                へへへ、、、、、今日はあっこの懺悔山行なのですよ~












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




ここは今夜から登られる?参拝?



される人がいるのでしょうか?





灯篭が準備されてました!












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





長い、長い階段を登ってきたところに、山門です。












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




お寺はスルーし、、、、、、




さらに登っていきますよ~










あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ

13:59




そそ、、、、、、、



ここには寝釈迦様が居るのでした~






でも、めちゃくちゃ小さいです!






ケサマルの寝釈迦も思ったより小さいと思ったけど、



ここのは、、、、、さらに小さくて、




ガックリ!







ってことで、、、、、、、、








あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





あっこが僕のために?




寝釈迦になってくれました~!




ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆









あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ



ここ寝釈迦のところも眺めがいいです!




ぽっかぽかで気持ちもいいです。






あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ



ここからも、



ツクバさ~~~~~~ん!










あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





木漏れ日の中を登っていくと、、、、、、












あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ

14:24




出ましたぁ!




山頂で~す!







けど、ここって山頂標識がないんですよね?!!




本当にここでいいのかなぁ?






あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ




ここからの眺めも最高です!




360度 見渡せますよ~グー











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





コマネチポーズ!





               ※ 師匠はこちら →  RUUさん










あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ



お参りしていかなきゃね~









あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





ひろ~?



それ、墓じゃ、、、、、、、











あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





まねをしてはいけません!あはは







今年もいっぱいお山に登れたね~




♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ







こうして、、、、、、、



あっことひろの大晦日の夜は、、、、、、、、、ふけていくのでした。






「 大小山 」 低い山なのに、



めちゃくちゃ楽しいですよ~



まさに!



小さな、小さな、大きなお山でした~音譜



                名前の由来は違うと、、、思います。べぇーっ





お勧めです!








出来るならば、分県地図に載ってる通りのコースを歩いてみてください。


大坊山もとってもいいコースのようです。






そして、「 行道山 」



ここは足利の駅の方から、縦走すると楽しいみたいです!




栃木の低山歩き、、、、、、、



いやいや、奥武蔵に劣らずとっても素敵な山でした!グーらぶ








最後に、、、、、、



昨日3日、今年の初登りをしてきました~!ニコニコ







あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ





この山に登ったわけではありません!ニコ




レポは後ほど~









あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ   明日から仕事って人も多いですよね?!!今年も頑張りましょうね~!ピース