2018年7月14日(土)

猛暑は分かっていました。
しかし荷物は軽く済ませたい。
水分は2.5L
千丈平の水場は心地良い水音がしています。
「大丈夫、釈迦ヶ岳から先へ行っても、ここに戻るまで水が持てばいい。」
なんて甘い考えで孔雀岳まで行けると決めました。
そして釈迦ヶ岳から先、2013年8月14日(水)以来、4年11ヶ月ぶり孔雀岳を目指します。
イメージ 1

激下りを降りると馬の背
イメージ 2

ここから孔雀への稜線がカッコいい!
イメージ 3

七面山、明星ヶ岳、八経ヶ岳、弥山、仏生ヶ岳
イメージ 4

仏生ヶ岳、孔雀岳、大台ヶ原
イメージ 5

大岩の東面を巻きます。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

空鉢岳手前
イメージ 9

振り返って釈迦ヶ岳
イメージ 10

落ちないように
イメージ 11

夏山です:) :) :)
イメージ 12

長尾分岐を行く娘
イメージ 13

この季節、笹が鮮やかです。
イメージ 14

孔雀岳への稜線は素晴らしい
イメージ 15

綺麗~☆☆☆
イメージ 16

夏景色
イメージ 17

秀麗、釈迦ヶ岳
イメージ 18

左奥に大普賢岳、手前に孔雀岳1,779m
イメージ 19

孔雀岳山頂から大台ヶ原
イメージ 20

トンボが多かったー!
半端でない暑さに水分補給を発汗量が上回り、節水しながら歩いて来ましたが、とうとう帰路・釈迦ヶ岳への上りで足が攣りだし最後の水分の飲み干しました。
絶不調をごまかしながら、千丈平の水場へ到着。
700ml程度を一気に飲みました。
しかし、体は熱中症気味。
汗が止まり、ペースを落として休みを入れて駐車場まで辿り着きました。
その後、着替えて車のハンドルを握っている間にやっと体調が戻って来ました。

暑い暑い山歩きでしたが、夏大峰を満喫出来て大満足!
素晴らしい大峰の山々にありがとう!!

今日の
スライドショー
前編
後編
アルバム
前編
後編
をどうぞ