2016年1月10日(日)

3連休の中日が一番の好天の様子。
2016年初大峰へ行きましょう!
大川口から弥山・八経とも思うのですがリバウンドしてしまったせいでしょうか?
どうもその気になれません。
楽な方へ楽な方へと靡くヘナチョコ:(
結局、深夜の目覚ましは取り消し!
平日と同じ時刻の起床です。
今冬は異常とも言えるほど雪が少ない。
この条件なら大普賢ピストンほど楽な大峰はありません。
ヘナチョコの選択はやっぱり一番楽なコースをチョイスしました。

9:20和佐又山ヒュッテ到着
例年ならヒュッテまでの道路も結構な積雪があるのですが、全くなし!
ただ風が冷たく身支度を整えるのにヒュッテの中へ逃げ込む立派なヘナチョコ
でも風を避けられるのは本当に有り難い。
9:50からチンタラチンタラと登り出します。

本来なら霧氷の筈が白色が全くないブナとヒメシャラ
イメージ 1

雪は少ないと言っても弥山は白い
イメージ 2

真横に伸びるヒメシャラ
イメージ 3

石の鼻から小普賢岳・大普賢岳
イメージ 4

弥山・八経ヶ岳に雲が掛かった。
イメージ 5

来る度に気になるのがこの岩峰、何という名なのでしょう?
イメージ 6

階段も丸出し!
イメージ 7

山葵谷
イメージ 8

山頂付近だけが冬の装い
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

大普賢岳山頂から大台ヶ原
イメージ 12

稲村ヶ岳~山上ヶ岳
イメージ 13

孔雀岳~仏生ヶ岳、雲に隠された八経ヶ岳~弥山
イメージ 14

「さぁ、帰ろう!」
イメージ 15

イメージ 16

明王ヶ岳、その先に阿弥陀が森
イメージ 17

冬型の気圧配置だそう、抜けるような青空とは行かなかったが良しとしよう!
イメージ 18

太古の昔の記録
イメージ 19

「どのような世界だったのだろう?」
イメージ 20

冬の間に新芽を育んでいるブナ
イメージ 21

和佐又山
イメージ 22

少しばかりの雪とフカフカの落ち葉と日差しが織りなす温もりを感じる風景
イメージ 23

暖かい冬の大普賢岳
イメージ 24

雪を待つ和佐又山スキー場
イメージ 25

2016初大峰・大普賢岳にありがとう:) :)

今日の
スライドショー
往路編
復路編
アルバム
往路編
復路編
をどうぞ




余談ですが、昨夜あることで検索をしていましたら気分を害する内容を見つけてしまいました。
丁度7年前の2chの書き込み
勝手に人の記事を貼り付け、失礼極まりない言葉を書き込んでいます。
そもそも2chって今までも色々なことでマスコミを賑わしてきただけに私自身は後にも先にも一切手を出さない類です。
山に入る時間だけでもどれほど苦慮して捻出しているか!
当ブログの文言が少ないのも時間が割けないからなのです。
私には、こんなことに云々やってるような余裕など全くありません!!
匿名でコソコソと人のことをどうのこうのと更に文言の失礼さにも程がある。
「文句あるなら直接言って来い!!!」
こんなことをやる奴は男やない、正直申し上げて「最低な人間」と軽蔑します。