キッズキャンプ ★2nd 開催★ | ACCEL Ski System - Blog -

ACCEL Ski System - Blog -

Alpine ski racing camp アクセルスキーシステムのお知らせブログです★

2月9・10日と2日間、お待ちかねのKIDS CAMP★を開催いたしました!

もっとも楽しみにしてくれている小学1年生もちゅ選手ニコニコ

ACCEL Ski System - Blog -

前半は1回目につづいて、ライン取りが重要になるこまかめのセットグッド!
後半は全クローチングも可能なインターバルのあるセット音譜

そして、ワールドカップ・Maribor視察 の清澤選手のビブをつけたもちゅ選手ひらめき電球


ACCEL Ski System - Blog -

その価値を伝えて着けることで、モチベーションをあげてもらって、トップ選手のDNAを引き継いでもらいたいなと願ってアップ

額に入れて飾っておくことも考えましたが、こういう使い方をさせてもらうことでJAPANチームを身近に感じて応援してもらいつつ、目標にしてもらいたいなとひらめき電球

ゲスト参加してくれたRIN選手も着けさせてもらって、満面の笑み音譜

ACCEL Ski System - Blog -

YUI選手はちょっとはずかしそうににひひ

ACCEL Ski System - Blog -

午後は、もちゅ選手とオオマツヤマへ移動して、パーク(ジャンプ)とホワイトピーク上部と、グランプリ、コブ作り中のアイスバーンショートポールなどなど、盛りだくさんのフリー練習クラッカー

ツバクロに戻ってからも片足スキーやコーディネーション系をやって、1日目を終了。

*****************************

そして、2日目はSL三昧ニコニコ

前半はインターバル8mで通して。
メインの課題は、お姉さん達は脚の使い方、もちゅ選手はライン取りとタイミング。

後半は上部RINセット・中間YUIセット、下部スタートもちゅセット・最後タカミホセット。
それぞれが異なるセットになったので、対応幅が広がる良い練習になりましたチョキ

特に後半は、SL上半身の使い方・脚の連動を1本1本集中してトライビックリマーク
滑るごとに良くなって来るので、見ている方も楽しくなりますニコニコ


ACCEL Ski System - Blog -

午後、もちゅ選手はまた新たなイメージをしっかり作れたので、1つステージがあがりました叫び

本当に”イメージ”の大切さを、私も学びましたグッド!
各種エクササイズをしっかり行って、土台をどんどん広げて行こうね音譜

次回は、2月23・24日 に開催予定ですビックリマーク
ちょうどこの頃から、スキー場が空いてくるのでいい練習が出来そうです。

ご参加ありがとうございました★

レポート:タカミホ