先日ご契約頂いた北九州のU様の【R1】
納車準備完了です
お手入れしやすいボディーカラー『チタニウムグレー・メタリック』
磨き上げて、2層のコーティング仕上げで、
更にお手入れしやすくなっています
私もそうですが、家庭を持って車を2台持つとなかなか洗車が出来なくなりますよねぇ~
でもコンパクトな【R1】ですので脚立要らずでサッと拭き上げも終わりますから、
洗わないよりは洗車機でいいのでこまめに洗車してあげてください
フロントガラスにもウィンドウコート施工していますので、
雨の日の運転もきっと楽になります
「どうしてもつけたい・・・」と追加でご依頼頂いた、
スマートキー
光るリクエストスイッチも装着して、
ブレーキ踏んでボタン一つでエンジン始動
現代の車にバージョンアップしています
大量の配線を処理していきますが、
コントロールユニットもスッキリと収めていますので、ゴチャゴチャ感はゼロです
リクエストスイッチもドア鉄板に穴を空ける作業ですが、
ジミ~に最後はヤスリで大きさ調整です
そしてオーディオを、
USB端子付きのオーディオに変更しています
納車前整備では、
フロントブレーキパットの交換、
ステアリングに関係するタイロッドエンドブーツの交換、
そしてアプライドA型NAエンジンではいつもする、
予備整備
バッテリーはOKでした
あとは完了といいつつ、コーナーポールの後処理を・・・(^_^;)
何とか知恵を絞ります
では明日午後、お待ちしていますね
新しい仲間
当店オープン当初から約10年近く頑張ってもらっていたタイヤチェンジャー、
修理に修理を重ね・・・何とか動いてもらっていたのですが、
ついにお別れ(>_<)
おさがりで安く譲って頂いて、たくさん仕事してくれました♪
次をどうしようか、色々悩みましたが、
サポーター付のタイヤチェンジャーに
いつもの【R1】レベルだとせいぜい16インチまでしか組みませんが、
標準で扁平タイヤも増えましたし、お客様のご要望に出来る限りお答え出来るようにと♪
これからちょっとずつ、このサポーターに慣れていこうと思いますv(^-^)v
それにしてもゴツイσ(^_^;)
写真をクリックでそれぞれの車輛のブログ掲載記事が見れます♪
※リンク先がないものは『ブログ準備中』です