先日ご契約頂いていた大分のN様の【R1】
納車準備完了です(あとはボディーコーティングのみ)
全体のバランス・・・ヤバイです
スバルカラー、
『WRブルー・マイカ』にて全塗装した【R1】
塗装屋さんの磨きに加え、当店の磨きもプラスされていますので、
外装は新車同然
カスタマイズ車輛として店頭販売していましたが、
この仕様から外装のイメージを大きく変える、
ヘッドライト
やっぱりコッチが良いんですね
追加変更です
そして、足元には・・・、
私とお揃い(センターキャップ戻しちゃおうかな)
タイヤは165/50R16サイズで、
見た目にも拘ったあえての型落ち・・・ダンロップLM704
写真撮り忘れましたが、リムガード・タイヤショルダーがかっこいいです
そして現行型並みの便利な機能、
プッシュスタート
カギを携帯していれば、ブレーキ踏んでポチッとでエンジン始動です
もちろんカギが無ければエンジンは掛かりません
ドアロックも、
光るボタンでポチっとです
ホワイトイルミがボタンの場所を教えてくれますので、
夜間も分かりやすい純正以上の機能
そしてコレも当店ならでは、
純正と同じように操作できるオートライト機能
また正しい姿勢で運転しやすくなる、
左脚用のフットレストも、他のペダルと同じように取り付けです
また追加でご依頼頂いた、バックカメラ
当店拘りの取付方法にて、目立たずスッキリと取付完了です
センター位置からしっかりと駐車スペースを映し出してくれます
またフロント12センチスピーカーでは限界のある、低音を補うために、
サブウーハーを助手席シート下に設置
コントローラーは操作しやすいよう手元に取り付けています
元々装備されていたETCは、設置場所を変え、
グローブBOX内にオーディオ用のUSBケーブルもこの中に収めています
納車前整備では、
法定点検を実施して、
油脂類の交換の他に、
バッテリー交換、
エアーエレメント交換、
そしてNA車のA型では万が一を考えた予備整備としていつもの部品
ワイパーは特別仕様にて新品です
ついに明日ご納車
私の手元からWRブルーの【R1】がまた旅立つ時が。゚(T^T)゚。
そう、単に全塗装するわけでなく入手困難なオプションパーツなどを少しずつかき集め、
程度の良いベース車両を見つけ・・・数ヶ月に渡り形になる1台(年間1~2台?)
N様に大事に乗って頂き、拝見させて頂いた立派なガレージで大事に扱われますので、
きっとこの子も喜ぶでしょう
では明日夕方、お待ちしていますね
写真をクリックでそれぞれの車輛のブログ掲載記事が見れます♪
※リンク先がないものは『ブログ準備中』です