先日ご契約頂いた静岡のS様の【R1】
納車準備完了ですなんとか間に合いました
展示していた時とだいぶ雰囲気が違う【R1】に変身
とりあえず~外装からご紹介
~ヘッドライト~
たくさんのお褒めの言葉を頂く渾身のブラックアウト(メッキラインVer.)
見る角度によってメッキラインの見え方が変わります
また視覚効果により、【R1】がワイドになったようにも見えます
いかがでしょうか
そしてヘッドライトをブラックアウトすると・・・
あのパーツも変更した方が全体のバランスが良くなります
~足廻り~
【ウェッズスポーツ / SA-72R】
ヘッドライトに合わせてブラック系のアルミホイールを装着すると、
とてもバランスが良くなりますし・・・かっこいい~
更に、
【コラゾン B.P.S NEO】を装着
フロント
リヤ
今や絶版商品ですが、当店の在庫をオススメさせて頂きました
僅かなダウン量ではありますが、タイヤハウスの隙間もバランス良くなっています
~マフラー~
【STI ゲノムマフラー】
【R1】に乗るのなら是非装着したいという事で、
これまた絶版商品ですが、状態の良いものを取付させて頂きました
リヤバンパースカートが僅かに丸見えのタイコを隠してくれて、主張し過ぎない感じ
さりげなくキラリ・・・OKです
~快適装備~
まずは【カロッツェリア】のカーナビとETC2.0を取付
このナビはBluetooth機能が優秀ですよ
ETCはご希望に合わせてグローブBOX内に設置しています
そして、なんでないの?という・・・
左足のフットレスト
純正のように見栄えよく、しっかり取り付けさせて頂きました
さ~ら~にぃ~・・・
以前から制作しようしようと思っていたパーツ
【R2】用のディーラーオプションのアームレスト
を、
このまま装着したら不自然なので・・・
【R1】用に張り替えちゃいました
厳選されたシートと同じ本革に、同じステッチ仕上げ
違和感なんてまったくありません
ただ、【R1】に装着するにはある部分にやや加工が必要です
助手席シートをテーブルにする際に操作するレバー
そのままではアームレストにあたってしまいますので、逆向きに取り付けなければいけません
それでもギリギリですが、せっかくの「パッセンジャートレー」もこれで使用可能です
そしてお馴染み、
【時間調整機能付きワイパースイッチ】も取付させて頂きました
納車前整備では、
法定点検を実施して油脂類の交換の他に、
エアーエレメントの交換、
タイロッドエンドブーツ(左右)交換、
ロアボールジョイントブーツ(左右)交換、
インタークーラーホース(2本)の交換をさせて頂きました
バッテリーは「良好」で、他の消耗部品はOKです
今回はかなり急ピッチでの納車準備でした
本日、輸送業者に引き取られお店を旅立ちましたが、
お届けは年内ギリギリの27日
もう明日にはフェリーに乗り、名古屋港に向かいます
これまで『モカブロンズ』でのカスタム実績が無かったので、
実物を見る事が出来、たくさん写真を撮らせて頂きました
ありがとうございます
とてもクールな【R1】
きっとS様のイメージ通りに仕上がったと思います
「渋い大人のカスタム(^^♪」私の率直な感想です
永く可愛がってあげてください
この度は本当にありがとうございました
写真をクリックでそれぞれの車輛のブログ掲載記事が見れます♪
※リンク先がないものは『ブログ準備中』です
年末の愛車のリフレッシュに♪※受付終了※