先日ご契約頂いた島根のF様の【R1】
納車準備完了です
白いボディーには流行りの白ナンバーが良く似合います
念入りなクレンジングから始まる納車準備
細部に溜まる黒ズミをしっかり除去していけば、
全体がスッキリして見えます
【R1】だとサイドにあるこのモール廻りにも黒ずみは溜まりやすいですね
ポリッシュ・コーティングと終えてボディーはフィニッシュ
雨の日でもドライブしやすいようにとウィンドウコートも施工し、
経年劣化で色褪せるカウルトップ廻りも自然な黒光りに
当店で制作したヘッドライトもバッチリです
何度見ても【R1】には良く似合う
追加で頂いた部品は、
テイン車高調『ストリートベイシスZ』
先月からNEWモデルとして発売された商品です
作業ついでに、
アッパーマウントも新調して、
フロントセッティング
指2本
リヤセッティング
指2本
バネが遊ばない程度に落とすとこれくらいになります
サイドビューはご覧の通り
【R1】はサイドのシルエットも素敵ですよね
そして持ち込まれた、
カーナビも取付OKです
納車前整備では、
法定点検を受けて、油脂類の交換の他に、
エアーエレメントの交換と、
ロワアーム(足回り)のブーツを交換、
そしてA型で実施しているいつもの予備整備
詳しくは納車時にご説明します。
そして【R1】あるあるで、
パワーウィンドウのスイッチの修理をしています
これは動きが鈍くなると運転席の窓の上げ下げが難しくなるんですねぇ
すぐに「オート」が効くようになってしまいます。
バッテリーをはじめ、他の消耗部品は大丈夫でした
車高も落ちて、かっこいい【R1】に仕上がりました
明日のご納車、楽しみにお待ちしています
お気をつけてご来店下さい
写真をクリックでそれぞれの車輛のブログ掲載記事が見れます♪
※リンク先がないものは『ブログ準備中』です