もともとやりたいことがなく、とりあえずと言う気持ちで、家の近くにあったカーフィルムの施工の会社に就職しましたが、やりがいや、会社全体の空気感、給料、将来などを総合的に客観視したときにものすごく不安を覚えました。
このまま上司のように文句ばかり言いながら仕事をするようになってしまうのか、給料が入社当時から少ししか上がっていないベテラン社員、傲慢な社長、違法な労働条件、
まだ僕は20代前半でしたので、見切るなら早い方がいいと思い行動したのがきっかけです。

自分で退職したいと申し出ました。


 ただし、僕はボーナスの受け取りに失敗したので、ボーナスはもらってから、退職した方がいいと思います。
法律でボーナスの支給は決まっていないことから、個人経営の小さな会社だと社長次第で物事が動くところがあるので、僕のようにボーナス支給日当日に在籍していても、ボーナス支給前に退職を申し出ていた場合、ボーナス支給日当日になってボーナスがもらえない、なんてことになる可能性があります。

 

 僕はエンジニア志望でしたので、エンジニア転職に特化した転職サイトを活用しました。
ただし、エンジニアに特化したサイトはどれも経験を重視する傾向があります。
僕のように未経験の場合のアピール方法として、一日どれだけ勉強できるか、または勉強する意欲があるか、また、僕は使ってませんでしたが、ポートフォリオなんか作ると、そのクオリティよりも分からないながらもポートフォリオを作成したという意欲を見てくれる場合があります。
また、社会人として当たり前の受け答えや、態度、姿勢、基本的な礼儀は最低限あるといいとおもいます。

 

 まず、やりたい職に就けたというのは非常に大きいです。
また、今まで週一休みだったのが、今では土日祝当たり前に休んでいます。給料もさほど変わらずに、です。
また、労働時間も無理がないですし、煩わしい対人関係もなく、気軽にコミュニケーションが取れる職場に入れたのでノンストレスです。


 デメリットで言えば、未経験での就活はとてもハードだったのもあり、派遣型の会社に入ることになったので、現場がいつ終了してしまうのかと言う不安や、ボーナス制度の無い会社だと言う点は、この先また転職する必要を考えています。

まず、ボーナス、または給与はしっかりもらってから退職するのは大前提です。
余程出社ができない状態なのであれば仕方ないですが。
また、このコロナ禍では就職するのも一段と難しくなっているので、退職する時期を見誤ると痛い目をみると思います。
そして、妥協できるところとできないところはしっかり決めて、就活の多少の長期化はある程度覚悟する必要があるのかなと思いました。
これは職種にもよるとはおもいますが。

そして、求人票は鵜呑みにせず、気になることは、どんどん質問したほうがいいと思います。
それで納得が得られない会社であれば入らなければいいのです。


無料相談・お問い合わせはこちらhttps://1kaiketu.com/
ネット上にある個⼈情報・誹謗中傷や⾒られたくない情報、逮捕歴・犯罪歴など悩んで
いるなら→ https://1kaiketu.com/

クチコミ集客研究所【無料電⼦書籍】⾃分で出来る悪いクチコミ対策・クチコミ集客
(電⼦書籍・法律書式 合計81ページ)→ https://kutikomisyukyaku.jp/

資格試験や在宅副業・英会話・節約術・筋トレ・ウォーキング・仕事術・クチコミ対策
などの電⼦書籍はこちら→ https://ouyou.jp/