昨日に引き続きブーケの紹介です。
今回は娘さんにピンクとブルーのティアドロップを作られた
なんと・・・小田原からいらしてくださったお母さまの作品です。
可愛いお嬢さんのブルーのドレスに合わせて
ピンクとブルーでブーケをとの事でした。
片方にブルーのローズを多めに配置、
色を万遍なく散らすのではなく
右からと左からと見る角度によって違った感じになるように組んでいただきました。
色を万遍なく散らすのではなく
右からと左からと見る角度によって違った感じになるように組んでいただきました。
そしてお母さまのご希望はメリアを入れたいということ。
お日にちもなく遠方のお母さまに
メリア制作、ワイヤリング、テーピングの下準備までは私がする事になりました。
ピンクのローズは3輪メリアにしました。
さて、組み立てはお母さまの出番です。
さて、組み立てはお母さまの出番です。
正面にメリアがどーんと
透けるようなピンクが可愛いです。

透けるようなピンクが可愛いです。
ブルーの片側の反対側・・はピンクメインで。
ローズてまりの可愛いグラデーションピンクお花3輪がポイント。
ローズてまりの可愛いグラデーションピンクお花3輪がポイント。
ブルーを多めに配置した側にはピンクとレースのリボンを見えるように結びました。
全体はこんな感じ。
淡くて優しいブーケの出来上がりです。
ブルーのドレスにピンクのローズが映えそうですね。
ブートニアはブルーで。
お母さま、お疲れさまでした。
そしてこの後二次会用の花冠をオーダーくださいました。