嬉しいお知らせは一番最後に

茶色にピンクのドット柄のドレスに合う
ブーケの色合いをアドバイスください。
とメールを下さった
うのちゃんのドレスでお色直しされる予定の花嫁さん。
茶色といっても。またピンクといっても色んな濃さがあり
見てみないとなんともいえないと思って
まずはお写真を見せてくださいとお願いしました。
お近くではないけれどいらっしゃれない距離ではないようで
ブーケもご自分で作りたいと思っていらっしゃる様子。
そこで打ち合わせにいらしていただきました。
濃い目の茶色に濃い目のピンクのドット柄。
数段あるフリルの端は同じくピンク色。
胸にはクシュクシュっとピンクのチュールが集められていて・・
後ろにはピンクのおりぼん

う~ん。なるほど。
どんなブーケがいいんでしょね。
といろいろ相談した結果、
ドットに一番近いピンクのローズをメインに
お嫁さんが個性的なラウンドブーケにこだわられていて
カラーがお好きということもあり
カラーをところどころ出すことに。
最初はチューリップをと思っていらしたようでしたが
プリザのチューリップは色も大きさも
思っていらっしゃるようなものではなさそうなのでカラーに決定。


胸のチュールと同じ少し薄めのピンクの手袋をつけられるとのことで
ピンクのブーケを持つピンクの手袋をした手が同化しないように
ピンクにも合うオレンジとイエローのグラデーションリボンと
アイボリーのオーガンジーリボンを
交互にふわふわっと飾って
ブーケを持つピンクの手とピンクの間に
別の色を持ってきました

ブートニアは私からのプレゼント。
髪飾りもおそろいで作られました。
お帰りになって早速メールをいただきました。
「泣きそうなくらい嬉しい」とのこと。
それを聞いた私も
泣きそうなくらい嬉しくなっちゃいました

ウェディングドレスのブーケはオーダーいただきました。
トスブーケはまた作りにいらっしゃいます。
可愛い花嫁さんにまたお会いできます

花嫁さん達はどなたも仕上がったブーケを
嬉しそうに眺めて持って帰られます。
私にとって疲れも吹っ飛ぶ最高の瞬間です。
ランキングに参加しています。
全て作り終えたら
ホームページ、ブーケとオーダーのページを更新しますので
お待ちくださいね。
オーダーもレッスンも承ります。


7月4・5・6日に東京ビッグサイトで開催されます
予選を通過しました。
わ~い

このコンテストの展示ブースでは私が所属していますDear・・・も
出展することになっています。
そして私も・・・(まだ何も作っていませんが・・)参加することになっています。
みなさん、ぜひいらしてくださいね
