黒島の女たち@城戸久枝 | 阿部貴弘 20代の自分をとり戻す 理想のカラダのつくり方

黒島の女たち@城戸久枝

阿部貴弘です。

 
 
2017年2月24日に文藝春秋社より発売された
 
 
「黒島の女たち~特攻隊を語り継ぐこと~」
 
 
を読了しました。
 
目黒区八雲にある地元の八雲堂書店で購入しました。
 
店主の新倉さんは、母校の八雲小、目黒十中の大先輩であり
 
その御縁でこの本を知ることが出来ました。
 
2015年10月に、青年海外協力隊の活動を終えて
 
ラオスから帰国しました。
 
日本の活字に飢えていて、八雲堂書店で数冊購入しようと
 
した際に、この本も良いからと進めていただいたのが、
 
「黒島を忘れない」という本でした。
 
 
{C756AF8E-878B-4465-809F-A9C13F82BB38}
「黒島の女たち」の装丁になります。
 
70年が過ぎても、いまでも特攻隊員と島民の交流が続いている。
 
特攻隊が不時着して助かったことも、奇跡だと思うし
 
食糧が困窮する中でも、兵隊さんは神様だと、良い食べ物を
 
与えて助けた島の方々も素晴らしいと思いました。
 
語られてこなかったこのエピソードは、ただただ凄いと感じました。
 
 
 
{B913EA12-5F1B-462E-A71E-506251073B49}
騎士団長殺しの横に、黒島コーナーとして、並べられています。
 
黒島の女たちの協力者小林ちえみさんは、八雲堂の
 
新倉さんに先月、御紹介していただきました。
 
黒島を忘れないの命を懸けて書いたのが、旦那さんの広司さんでした。
 
そして、書ききれないまま、亡くなられて、その遺志を継いで
 
出版までこぎつけたのが、ちえみさんです。
 
そのエピソードは、黒島の女たちに詳しく描かれています。
 
ぜひ、買って多くの方々に、読んでもらいたいです。
 
 
{EA17BDB4-A559-4EEB-ABB6-2901C7C4B8E2}
取材を受けるちえみさんと著者の城戸さん
 
この日は、発売日で、メディアの方々がこの後も駆けつけて
 
店頭から場所を移して、別室で取材を受けられたようです。
 
この時、今でも、御存命の元特攻隊員だった江名さん(御年93歳)
 
のことを記者の方々が特に熱心にメモを取っていらっしゃいました。
 
※機会があれば、ぜひ江名さんにお目にかかりたいです。
 
{46DAD96D-73D2-4286-B397-9EE4D1D0071E}
著者の城戸久枝さんにサインをいただきました。
 
「記憶をつなぐ」
 
読後は、黒島へ今年、慰霊祭もしくわ休みに、行けないか
 
手帳を確認するほど、行ってみたい気持ちが高まりました。
 
日本人として、必ず訪れたいと思っています。
 
そして、焼酎「みしま」を現地で島の方々と飲みたいと思います。
※限定生産の為、流通していません。
 
 
{838825F6-0C34-47A5-9813-E3C24A94C982}
南日本新聞に掲載された記事
 
特攻の記憶 次代へ
 
三島村の村長さんに新刊を贈呈された記事。
※鹿児島県鹿児島郡の硫黄島、竹島、黒島の3島と
 無人の岩礁を合わせて三島村です。
 
 
{EC8970F8-3CB3-4507-AB33-5B30C7B60AB2}
真ん中が小林ちえみさん、右が城戸久枝さん
 
お会い出来て、お話伺えて本当に良かったです。
 
御縁に感謝しかありません。
 
 
 
どちらの本も魂が入っていて、一読の価値があります。
 
世知辛い世の中ですが、本当に心が温まる実話に
 
勇気づけられました。
 
お薦めの良書です。
 
 

 

 

 

 

 

知覧平和会館、黒島、鹿屋、串良、また必ず行きます。

 

 
今日も、ありがとうございました。