私の両親は
既に旅立ちましたが…

不思議に
両親が元気だった時より
今の方が

両親の
声や言葉が
心に、しっかり
こだましています♪


いつも沢山
大切な事を伝えてくれていたのに

あまりに
何度も耳にしていたから
右から左へと。。。
若い頃の私は…ね…(笑)


でも
本当に…
親は子供に
間違った事は
言わないですね。。。

今、つくづく
感じます。。。



私が、生まれた時
母は、21才
父は、25才でした。


21年から
25年の
私の 先を歩み
その経験から
沢山のアドバイスを
してくれました。

でも
無意識に
小さな反抗をして
なかなか
両親の言葉通りには。。。



そして
忠告されていた通りに
失敗したりもして。。。


でも
どんな時でも

いつも
私の一番の
理解者であり
味方でいてくれたのも
両親でした。


“感謝”しかないですね♪

これからも
両親が残してくれた
言葉を、大切に
反芻しながら
歩んでいきたいと思います♪


********************************


両親が揃った写真が
なかなか なくて。。。


◇1枚めの写真◇
昭和26年
第4回。NHKのど自慢で
日本一になった母
『フランチェスカの鐘』を歌って
優勝しました…。

レコード歌手としての道を
蹴って
母は、父と、かけおち~♪

11月28日生まれの私が
どうやら、既に
母の お腹に♪


私が生まれた後は
[東海ラジオ]
(当時は[ラジオ三重])の
専属歌手に~♪

父は、その前から
[ラジオ三重]の
専属バンドの一員でした。

楽器は
弦楽器すべて


教えていたのは
ヴァイオリン
ギター
マンドリンetc.…

この時は
アコーディオンを
ひいていますね♪


◇2枚目の写真◇
写真右上
母が抱いている
男の子みたいな おチビ
私です♪

色の黒い
活発な子だったらしく

当時
女の子の衣類は
赤や、ピンクの
可愛いものが多く
情けないほど
似合わなかったらしく
母方の、祖父命令で
髪形まで
男の子のように…(笑)

幼稚園に行きだす頃には
髪を伸ばしはじめたようです♪

写真左側
小学校2年生
長い 三あみなんだけど
わかりにくいですね(笑)


写真右下
小学校3年生
ショートカットに~♪


◇3枚目の写真◇

母の歌声
大好きでした♪

私がデビューしたあと
母の前で
『フランチェスカの鐘』を
歌ったことがあったのですが…

「私の…歌い方と似てるね」って

そりゃそうよね…

どれだけ
母が歌う
『フランチェスカの鐘』を
聞いたか…(笑)


********************************


『フランチェスカの鐘』には
思い出があります♪


昭和26年って
改めて考えてみると
戦後6年なワケで
まだまだ
物がない時代。。。

母は
NHKのど自慢のステージに
果敢にも下駄で
挑戦していたようで…

マイクに近付く
下駄の音を楽しみに
ラジオを通して
勝ち抜いていく母を
応援していて下さった方から
後に
お話を聞いた事があります。


   ☆ ☆ ☆

~私がデビューして、すぐの頃~

二葉 あき子先生と
公開テレビ収録が
どこかの会場で
ご一緒で

そうしたら
かなり急いだ足音が
私の楽屋に近付いて…

ノックと同時に
ドアが開いて
二葉 あき子先生が
そこに。。。

「あなたが、松本ひささんの、娘さん?」って


驚きました。

当然、私は
ご挨拶に伺おうと
思っていた大先輩が…
いきなり…そこに。。。


一気に
二葉先生の言葉は続きました

母が、NHKのど自慢で
『フランチェスカの鐘』で
勝ち抜いていく歌声を
聞いて下さっていたとかで…

その時の母の歌に感動なさって

「あの時から『フランチェスカの鐘』は
貴方のお母様に
差し上げたつもりなのよ。
お母様に、そのこと
届いてるかしら?」

私は…初耳でした。


でも
二葉先生が
お話なさっている
母が歌う
『フランチェスカの鐘』は
私が、母の
お腹の中にいた時の歌。。。

私のその時の年齢は
確か…23才。。。
23年もの時を超えて
熱く、一気に
お話して下さった二葉先生。。。

その事を
母に伝えたら…

母は
ただ…笑顔で
その言葉に、頷きました♪

もっと
追求して
話を聞いておけば良かった。。。

『いつでも聞ける』と
思っていたからね。。。


昭和38年の夏
(私が小学校6年生の時)
弟*幸久(ゆきひさ)が
生まれました。

母は、幸久の命が宿って
歌の仕事を引退して

父の家の家業
阿部小間物店を
つぎました。


でも
あの時代の
NHKのど自慢大会で
日本一に輝いた母の

皆様の心に
夢や希望を残した影響力は大きく

今も
その時を知る世代の方には
『ほれ、お父さん
松本ひささんの娘さんさ』

それが、私が母に
ずっと勝てない歴史です♪


********************************


今日は、母の日

母*阿部 ひさ
(旧姓*松本 ひさ)に

感謝の日


そして
母と
人生を共にした
父にも

感謝の日


二人の娘として
生まれて
幸せです♪




    ☆静江☆彡


#母の日
#あべ静江
#阿部ひさ
#松本ひさ
#二葉あき子 先生
#フランチェスカの鐘
#NHKのど自慢
#日本一
#優勝
#阿部榮之助
#阿部小間物店
#三重県
#松阪市
#感謝