こんにちは


脂質異常(コレステロール値)で
お世話になっている内科で
今日は
インフルエンザ予防接種日でした。




先日
広島大学病院乳腺外科ブログの
恵美先生が
投稿されていた記事を読み




*広島大学病院乳腺外科ブログから
一部抜粋させて頂きました*





私は19年前の初発で
右乳房全摘手術
リンパ節に3ケ転移の乳がんに
罹患し
それからは体温も血圧も
各種注射も全て左腕で行うように
していました。



それが
今年の5月左乳房にも
がんが見つかり
乳房温存での手術
病理結果ではリンパ節転移は
無しと出ましたが
この罹患で私は
両乳房を乳がんに
罹患してしまったという訳です。



コロナワクチンは
2回とも手術前に済ませてから
入院したので
問題はなかったのですが


ここに来て
インフルエンザワクチンを
どうしたら良いか??


悩みながら今日を迎え
内科の看護師さんに相談した所
それなら臀部に打ちませんか?
と言って下さった。


それならと
ベッドにうつぶせになり
左側臀部にインフルエンザを
打ってもらいました。


針が刺さる時は痛くもなく
強いていえば
薬剤が入っていく瞬間が
少し痛かったぐらいでした😅😅




毎年
インフルエンザでは
腕が赤く腫れるのですが
今日臀部に打って
6時間経過
今の所
何の変化もありません😅




看護師さんから
3回目のコロナワクチンも
「臀部にお願いします」と
伝えたら打ってもらえるから。
遠慮せず言うのよ!




なんて優しい看護師さん
相談して良かったです😍😍




皆さん
インフルエンザもコロナも
臀部にワクチン打てますよ☺️☺️




お悩みの方
一度先生や看護師さんに
相談してみてくださいね☘️