ハゼ、釣れました。60匹くらい。
餌については…
活き餌(沼海老とザリガニ子)はアタリはよくあるが餌ばかり盗られ、そもそもアワセが苦手な私には不向き。針へのかけ方を変えてみても、アタリのあとは頭だけ残ったり尻尾だけ残ったり、あるいはなくなっていたり。
前日にたまたまもらったアオイソメはアタリは同じくらいかそれ以上あり、持ちもよく、結局アオイソメに軍配が上がりました。
気水域で捕った海老ならばもっとよかったのかな。
釣ったハゼは、松葉か背開きにし天ぷら、小さいのは頭を落として内蔵だけとり唐揚げにしました。もちろん骨煎餅も。
美味しかった。シーズン中あと1回行きたいなぁ