白い服 | インドで全米ヨガアライアンス200時間・500時間取得 日本語サポートともこのブログ Yoga Vana jp / AYUR YOGA VALLEY JP

なますて トモコ です。

 

滞在中のアンボリも冬が訪れています。

夜は少し寒いです。

 

TTC中に必要な白い服について、いつもたくさん質問を頂くので、どんな物が必要なのかをまとめてみます。

 

白い服を着ていただきたいのは、最初と最後のセレモニーと、ティーチングクラスで先生をする日です。

200では4回、500では3回になります。

 

ティーチングクラスでは、先生は動きません。

(200の初心者クラスのティーチングクラスでは、デモンストレーションがあるので、多少動きますので、スカートはNGですが500の方はスカートでも大丈夫です)

 

もちろん、日常的に着ていただいても大丈夫ですよ。

 

(私は、毎日白い服を着ています)

 

上下1枚ずつあれば大丈夫です。

 

下着がすけないように気をつけてください!

 

パンツならこちらで十分だと思います。

 

 

レギンスならこちらで十分だと思います。

 

もしくは、アラジンパンツ

 

 

 

 

トップスには、

 

 

 

 

 

 

リーズナブルに仕上げたかったら、こんな感じで十分です。

 

トップスがピタピタ感が気になる方はこんな感じはどうでしょうか?

 

 

私だったら

 

 

↑に白レギンスとかでOKです。

 

アンボリの気候はとても、乾燥しているので、日常着、ヨガウェア、共に2枚ずつあれば足りる位、洗濯はすぐ乾きます。

 

私も2枚の服を着まわしていますが問題ないです。

 

ユニクロのTシャツとか、H&Mとか、FOREVER21とかでもレギンスがリーズナブルだったような記憶があります。。。

 

すっごくお気に入りの白い服は、インドならではの特有な汚れがしみ込んでしまう恐れがありますので、お持ちになる場合には心の準備をお願い致します (笑)

 

是非、参考になさってください。