昼間の出来事 | WAS IT ALL WORTH IT ?

午前中、C銀行さんがIU様のローンシュミレーションを作成して持ってきてくださった。

そして、午後から、IU様ご家族と打ち合わせ。

修正した平面図を元に、予算を考慮しながらの打ち合わせ。


IU様ご夫婦は、主にご主人様がメインで話をされ、時々、奥様がぽつぽつと・・・話されるご夫婦。

そのため、私は、奥様はあまり迷われない方なのかなあ?と思い、


「奥様は、あまり迷わないタイプですか?」


とお聞きすると、横からご主人様が、


「いや。迷います!自動販売機の前で、どれにしようかと、ずーーーっと立って迷ってますから。」


と、おっしゃった。


うーーむ。意外であった・・・・。


打ち合わせ中、上の娘さんはずっとお絵かきをしていました。

ウチの妻にも手紙をくれたのですが、


 娘さんの作品


「おねえちゃんじゅーすありがとう」


・・・・と、書いてある!・・・・か、かわいい!


ウチの妻は、年齢的には、おばちゃんなんですけどね・・・・。


IU様が帰られた後・・・・・一転して、私は怒りのモードに戻った。

実は、この後、あるメーカーさんと打ち合わせがあるのですが、事前に見積もりを見て切れた!


今回、スタッフが増えるため、完全に会社のフロアーを分けて、


「1階を不動産部」


「2階を設計部・施工部」


にするため、デスク二つとコピー機の移動を、あるメーカーさんに頼んだのですが、

コピー機の移動が2万5千円、机二つの移動が2万円・・・・という見積もりであった。


見積もりの説明のために来社するメーカーさんに、一発ぶちかまさんといかん!と、

ワイはイライラいておったのでした。


・・・で、メーカーさん来社。

経理の担当者が、「ウチは貧乏会社ですから、もう少し安くしてもらえませんですか?」

と、おとなしく交渉しているのを見て、ワイはますます切れた!


「あのなあ・・・・。このコピー機、2Fから1Fに運ぶのに時間どのくらいかかる?」


と聞くと、


「・・・・・15分くらいです・・・・ね。」


「じゃあ、机二つ、2Fから1Fにおろすのはどのくらいかかるんだ?」


「こちらも15分・・・・くらいです、はい。」


「たった30分の作業で4万5千円も、ぼったくるつもりか!ええ加減にせえよ!」


「一応、料金が決まってますんで・・・・。」


「なら、頼まん!自分達でやるからいい。」


「でもコピー機は100kgはありますし・・・・精密機械ですので。」


「いらん。頼まん。」


「しかし・・・・もしものことがあると・・・・・。」


ワイは、大工さんの日当の金額を話しながら文句を言った。


「大工さんはねえ・・・朝早くから夕方まで働く技術職なんですよ。

その大工さんの日当・・・・この金額の半分以下ですよ。

しかもその中から、ガソリン代も保険も自腹ですよ。

今回、この作業をする運び屋さん達の仕事、タダの力仕事でしょうが!

なんでそんな短時間の力仕事にこんなに金額がかかるんだ!

俺は絶対、こんな金額払わん!これはぼったくりや!」


最初から最後まで、怒りまくって・・・・結局、メーカーさんも折れて折衷案がまとまった。


それでもまだ、ワイは、なっとくしとらん。

腹立つわ、ほんと・・・・。