移植してから判定日当日までは、妊活熱が下がっておりニュートラルな気持ちで過ごせました。



それでも判定日当日はソワソワが止まらず、血液検査をしてから診察室に呼ばれるまでの間はモヤモヤが止まらなかったです。



今日は、主治医ではなく新しく着任した医師での予約でした。





結果は





hcg75




でした。



ちなみに移植日を0とするとBT8です。 





先生「陽性反応でてますね。以前は、19だったので数日後に再検査でしたが、今回は1週間後に胎嚢確認しましょう。この値ですと、(19の時と比較して)どっちに転んでもいい値です。」



というお話でした。

この値なので先生のトーンも普通です。



夫は「1週間後に再度確認ってことだね」と至って冷静でした。



ちなみに移植してから判定日前日まではこれまでと異なる症状は何もなかったです。

ただ、判定日当日の昼くらいから、うっすら着床出血してました。オリモノ にまじってうっすら赤なものがある程度です。



最初はこの値に嬉しかったのですが、この後は久しぶりに検索魔になってしまい「やっぱりそうだよな。この時期なら100欲しいよな。200超えてる方も沢山いらっしゃるし」と落ち込みました。



ただ、人工授精2回➕6回の体外受精をやってきて一度だけhcg19がでただけで後は全くかすりもしなかった私としては、これまでの苦労が救われた気持ちです。



そして、今回どのような結果になってもやると決めていた事があります。



先日も記載しましたが、独身の時に凍結していた卵子9個を遂に使う時がきましたニコニコ



これを凍結した当時は、卵子は脆いから融解時に壊れてしまう可能性が高い(今、卵子凍結してる人は技術者も上がってるので大丈夫だと思います)と説明を受けていたので一体どんな結果になるのかドキドキです。


上手く胚盤胞になれば、今凍結してある胚と一緒に着床前診断の検査に出します。



次回はHcg2000くらいになればいいらしいのですが、今は75です💦

判定日75からこんなに上がる人いらっしゃるのかしら。。



まずは凍結した卵子の結果や今回のことの件など、モヤモヤの1週間になりそうなので、何か他のことをしつつ過ごします泣き笑い