コンプリートした訳じゃないけど、年明けてからの京都の骨董市はほぼ雨。

ついつい迎えちゃうから、これもまた良しですが、出店される方は大変だと思います。


何時もなら桜の時期とて、京都駅周辺はすごい混雑ぶりでした。

八条口から地下鉄改札に向かうマクドナルド辺りは、大きなキャリーを引いたヒトでごった返し。

ひとをかき分けて進むのも至難です。

北野天神前に行く203のバスは混むと踏んで、201で千本今出川まで行って2ブロック歩いて、上七軒から斜めに上がるルートで向かいました。


今度こそ早めに行くと言ってたのに、やっと正午に着。


歌舞練場あたりで、お着物の方々を追い抜きがてらふと拝見すると、もしやこの方は。


 mukugoronさまでいらっしゃいました!

わぁ✨いつもブログ拝見しています。

彫金がおできになるmukugoronさまは、アンティークを加工して素敵な帯留めを自作、コーディネートなさるお姿は

憧れです。


この年でお恥ずかしながら人見知りのわたくしですが、思わずお声かけてしまいました。

mukugoronさまはすぐ気付いてくだすって、お話しさせていただきました。


お姿ももちろん素敵なのですが、お声。

おっとりと柔らかにお話しになる、なんとも魅力的な声の方です。


お連れは何とwakoさま、そしていつもブログで拝見する「歌舞伎のお仲間」さま。

皆様雨ながらひときわ目をひくお着物巧者なお姿でいらっしゃいました。


嗚呼、それなのにすでに戦闘態勢に入っていたためか、写真をお願いする事を全く失念しておりました。

残念無念。


御三方をゆりざくらさんへご案内して、うたかたさんへ。


いつもの辺りへ参りましたが見付けられず。

随分南へ降りてしまいました。


もしや何かあったのか、とドキドキ。

ブログ確認するも、変化なし。大丈夫。

もう一度ゆっくり北上します。


お豆腐の「桜井」さんを左に見て、と。

いらした、良かった。

雨でしっかりガードなさっていらして、見落としてました。

あのハードスケジュールにもかかわらず、さすがです。

ひとしきりお話しさせていただき、お店を回ります。


きものマロンさんでriyoさまmomoさまに合流。

鎌倉からお越しのクローバーさんにもお声がけいただいてこちらはriyoさまの機転で無事撮影。


ブログに登場なさるお孫さま共々お美しい。


もう撤収なさるという、ゆりざくらさんへ戻ってまたひとしきり掘る。





momoさまの戦利品。

ちょっとー、八十助さんの小紋じゃありませんか!
八掛はあの懐かしい格子。
八十さま…涙出そう。

そこからさらに移動して北へ。
新しいお店が出ておられると、riyoさま。


アンティークの帯や状態の良い羽織が沢山!




素敵なアンティーク帯たち



刺繍の黒羽織、しつけつき。


迎えてしまいましたよ。

いい絞りの羽織。


全く難のない長羽織


momoさまに撮られてたことに全く気付いてませんでした。


riyoさまのお知り合いのインスタグラマーさま。
日本語ペラペラでした。


お店の名前もまだ決まっていないそうですが、
魅力的なお品が沢山!


皆様も、来月ぜひ足を伸ばして北へ。


最後に、サロンド・テ・オオクボへ。
すでに撤収準備完了なるも、大島を見せてくださる。


やーん、大好物です。




こちらは来月までお取り置きお願いしました。

荷物が重くて。


続きます。