少し取り返す・・・
9月29日の書き込みは別として、実質19日以降なにも書けなかったのよ。
実際いろいろと忙しかった訳だが、書き込みカレンダーに大きな隙間があるのはなんとも情けないので、今日も疲れてはいるけど何か書き込んでやろうとPCに向かった僕です。
というのも、僕のいる旭川の薬剤師会に意外な読者がいるらしく、まぁ少しはお愛想でも書いておこうかという下心もない訳ではなかったりする。
さて、前回の書き込み9月19日には「クチコミ番付」のテーマである「動物愛護 」について触れました。
子供の頃飼っていたネコとの付き合いを通して動物と触れ合う心を考えてみたのですが、番付運営局のレイラさんから「金星」の評価が届きました。
おかげで「序二段」になりましたよ。
これもあのネコのおかげかなと思ったりしてます。
9月20日にはまたもFMの収録がありました。
実は僕、旭川薬剤師会でも見た目どおり重鎮 ?だったりする訳ですが、以前から歌って踊れる薬剤師を自称していることもあり、DEBUのくせして意外と機動力はあるんだな。
そうこうするうちに、23日の日曜日にはN先生という若いけど行動力のある先生の結婚式に呼ばれて札幌プリンス国際館パミール へ出かけていきました。
写真でも撮ってあげようと思ったんですが、僕の嫌いな奴らもわんさかいたので機動力は半減。
思った半分も撮影できず申し訳なかったですが、いい結婚式でした。
僕はそのまま帰旭しましたが、彼と取り巻きのことだから二次会以降も盛り上がったことでしょう。
27日には健康日本21旭川 という地元イベントの打ち合わせで会館へ。
若い連中が頑張っているから、少しはお手伝いしないとねとか思ってたら、結構仕事あったりして、、。
飲料水のスタンド用意しろ、ケーブルテレビの収録に使うフリップを作れ、市民公開講座のビデオ収録の手配をしろ、大学へ進学相談の職員派遣要請をせよ、会場配布冊子の発注をせよ、のぼりの発注を確認せよ・・・
おまけに日本薬剤師会学術大会のポスター製作の手伝い?写真撮影?
んーっと、僕ってこういうことをやってて心筋梗塞起こしたのではなかったっけ?(笑)
そうこうして、それらの作業をこなしていくと、家に帰ってきたら結構疲れていたりして、ブログなんか書けねぇよって感じでした。
以上、本日までのおおまかな流れでしたー。