今日のYB-D戦



Dが勝ちましたが



今日早朝から見てたローカル番組のスポーツコーナーでプロ野球の話題になったとき



今日の先発予想が



YB (21゚Д゚) 吉見  今期成績:1勝1敗


D (19゚Д゚) 吉見  今期成績:10勝4敗



と同じ苗字の投手だったんですね



それでそのコーナーを仕切っていた地方局のアナウンサーが



紛らわしいから


10勝の (D:19゚Д゚) 吉見と


1勝の (YB:゚Д゚) 吉見って


区別しましょうか ヘ(゚∀゚*)ノ」



と言ったんです




(ー"ー)



コレ



自分としてはかなり不快でした




土地柄 Dを立てなければいけないのは判ります



でも言っていい表現と悪い表現があります



この場合は悪い それも驕り高ぶったセンスの悪い表現と思います




現時点の数字はどうであれYB吉見投手のほうがプロのキャリアは長いです



学生時代にはオリンピック代表にも選出されていますし



プロ入り後にも2ケタ勝利を挙げた年があります



そんなにだめだめな選手というわけではないでしょう




D吉見投手は右投げでYB吉見投手は左投げなので



右投げの吉見とサウスポーの吉見



という表現で充分のはずなんです




このアナウンサーの発した言葉は暴言であり



YB吉見投手にも失礼ですしYBファンにも失礼です



自分には小馬鹿にした印象しか残りませんでした




これでこのローカル番組は金輪際見いへん ヽ(`Д´)ノ



ということは無いですがあの暴言アナウンサーを見る目は確実に変わるでしょうね。。。



#ソレより今日の試合

#ブランコの5打席4三振が非常に気になりますです。。。

#館山からのデッドボールからおかしなってへんかと。。。