こんばんわ。加藤です。
本日、1/6に今年度の初セリが執り行われました!!
今年の初セリは、近年から見ても非常に上場が多く、特に牡蠣・アサリと氷下待網漁の鮮魚が好調なスタートでした。
写真撮れなくて申し訳ございません…
初セリの前に
蔵谷組合長と一緒に、関係者一同にて神棚へ拝礼。
蔵谷組合長の挨拶。
来賓より、若狹町長の挨拶。
来賓より、竹中厚岸買受人組合長の挨拶。
コロナ禍になってから、来賓をお招きしてなかったので、久しぶりにお二人を始め、商工会長などにも出席頂き、身の引き締まるような気持ち良いスタートとなりました。
また、買受人組合長である厚岸マルスイの竹中さんは、40歳位の若手です。カラオケは福山雅治が得意で、時にはちょっと言葉は荒いけど、頭が良くて何と言うか落ち着いて広い視野で物事を見れる方で、『厚岸の水産を元気にしたい!』と言う気持ちが強く、私はかなり期待しております。しんちゃん頑張れ。
そして、杉田市場部長の音頭で
威勢の良い三本締めにてスタート!
ちょっと堅かったけど良かったよ!!
今日、厚岸市場だけではなく、厚岸漁協内はもちろん、沢山の方々とご挨拶させて頂きましたが、やっぱり、こんな時のスタイルでその人の人柄と言うかレベルが分かるなー残念!と思った。
明言は避けますが、人の振り見て我が振り直せ。まさにこの言葉が浮かびました 笑
一年一年、何があるか分からないし、今年も毎日何か問題・課題があるだろうけど、どんな時でも笑ってる人はいると思うので、厚岸の漁業者と一緒に笑えるように努力したい。
私も厚岸漁協にお世話になって、丸30年。
あと10年ちょっとの漁協職員生活ですが、退職を迎えた時に、やれる事は精一杯やったと誇れるような仕事がしたいですね。
昭和50年生まれの今年50才。
私も勝手にフィフティーフィフティーw なんちゃって。
さて、明日は当店の初売りです!!
ご来店頂いたお客様に素敵なプレゼントも。
是非、お待ちしておりますね。
今年もよろしくお願いいたします!!