数年振りに、原宿へ行きました。
相変わらずの竹下通りです。
昔と変わったお店も多いですが、基本的には昔のまま
相変わらずの人の多さには辟易しますが、それでも原宿という街は結構好きな街
隣の渋谷は嫌いな街なのだけど、原宿は好きなのです。
たぶん、集まってくる人の違いなのでしょうね。
ちなみに、秋葉原も大嫌いな街です。
純粋な電気街時代は大好きな街でしたが、今のように変わってから行きたくなくなりました。
買い物のために仕方なく行くことも多いですが・・・
でも、その隣の神田や御茶ノ水は大好きな街です。
神田川が境界でしょうかねぇ
さて、原宿ですが5月のライブに向けての衣装の確保です。
10年ぶりのオリジナルだし、体系が変わったので当時と同じ衣装は無理としてもそれなりにしたかったので(^^;
昔よく衣装用の服を買っていた店は、まだ元気に営業中
パンツをエナメルにしようか、レザーにしようか悩んだあげく、レザーに
そういえば、10年前はエナメルでした。
ショックだったのは、当時SサイズだったパンツがLサイズになっていたこと
Mでも履けそうだったけど、苦しい状態で歌うのはちょっとねぇ・・・
やはりステージでは、その曲や本人にあった衣装を選ぶのも最低限の必要なことだと思います。
たまに、どう贔屓目に見ても場違いなおかしい格好をしている人がいますが、はっきりとした意図があって、その意図がお客様に一目見て伝わらない限り、どれだけうまくてもマイナス要因にしかなりません。
ということで、衣装用の洋服を買ったわけですが、久しぶりに行ったこのお店
普段着れそうな服も沢山ありました。
今日は予算的に無理だけど、また買い物にこよう♪

