
There is a will, there is a way
ラグビーはサッパリ分からないのですが ネット上に耳にした事がある学校の名前が👀
「.............ここ、”夏の⚫️⚫️⚫️⚫️”こと、いくるが行った学校やないか😱‼️」
いくるは小学生から中3までジムに通っていましたが、中3の頃はこんな話をしました。
「高校どこ行くん❓」
「スポーツ推薦で、花園に出場する高知の高校に行きます」
「は😳❓そんな強豪校にスポーツ推薦て、大丈夫かよ😱‼️オレは県大会1回戦負けの県立高校の野球部やったけど、ホント厳しかったし、強豪校なんてシャレならんぞ‼️」
まだガキンチョだったから仕方ないのですが、いつもふざけていたのでよく叱ったりもしました。
が、ある頃から何故か言動がまるで代わり、併せて身体もバカみたいに強くなり「お前、変なモン喰ったっんか😳‼️」
高知に向かう前のジムの練習最終日には”ヴィーナスの微笑み”を浮かべるムーミンに「正月、テレビに出るんで見ていてください。レギュラーになりますから」とぬかしてやがって、「こいつ、こんな事言うようになったんかい😳‼️」とビックラコこいたのを覚えています😊
僕の高校時代は野球部で、1年の時はもちろん背番号ももらえずスタンドで応援。
2年、3年は背番号14のセカンドの補欠の一塁コーチャーで試合には出れず。
ラグビーだとどんなもんなのか分かりませんが1年で背番号もらえるなんて100年早いですし😭、もし会ったら「監督に何をプレゼントしたんや😊❓正直に言え‼️」と詰問したろ思います。
しかし、「There is a will, there is a way=意志あるところに道は出来る」、いくるには全く似合わない言葉やけど一丁前に爪先だけは引っかかったな。
まだまだオレには全く届かないけどな😊‼️がはははは🎵
本人に直接確認した訳ではないので、間違えていたらすみません
ボールを前に投げちゃいけない事しかラグビーを知りませんが✌️、花園出場のラグビー選手も何故か生まれるTOKYO YELLOW-MANZ 、今年もよろしくお願いいたします
そして相当遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🎍‼️
■ TOKYO YELLOW-MANZ
https://apop-tv.amebaownd.com/posts/56137460
■ 無料体験練習等お問い合わせ
https://apop-tv.amebaownd.com/pages/1273047/page_201709142123
■ A-pop.tv / Noboru Asahi Art works
■ 各種デザイン等のご依頼は、こちらよりお気軽にご連絡ください。
■ TOKYO YELLOW-MANZ / MMA & 柔術 & フィットネス ジム
■ 朝日昇の奇人チャンネル / YouTubeチャンネル
■ A-pop art works 〜 Dog dan to chop can from 81
■ A-pop art works 〜 Nothing is impossible
■ 横浜でお住まいをお探しの方はこちらをご覧ください。
■ 朝日昇電網個展’20 朔日〜Noboru Asahi Art Exhibition on Youtube 2020 Day.1【朝日昇の奇人チャンネル #046】
■ Top 10 Greatest MMA Fighters TIMELINE (1990-2020)
■ Captain Fokai came to Yellow-manz
■ AIR FIT期間限定ショップ / A-pop 朝日 昇 デザインTシャツ
/ 朝日 昇の作品を紹介
〜 INSIDE SHOOTO’S SCANDAL,LEGACY AND FUTURE
■ 中村倫也MMA転向表明で思い出す――山本KID徳郁デビュー前夜/朝日昇
■ 『Dropkick』/ 川口健次 x 朝日昇 対談 〜 佐山先生をUFCの殿堂に
■ 『Dropkick』/ 朝日 昇インタビュー 〜 隠蔽された修斗の黒歴史
■ 『Dropkick』/ 朝日 昇インタビュー 〜 本当に恐ろしい昭和格闘技
■ BAR M Base 六本木 / 3周年記念 アクリル画展示
■ NS. coffee stand / アクリル画展示
■ 森の好きだったあのころの修斗トークライブ / 朝日 昇出演
■ My designed musou gear stuff in Netherlands
■ 映画「VEGETABLE」 / 朝日 昇出演 〜 YouTube ver.
■「朝日昇の奇人チャンネル」のテーマ曲 〜 ときめきラリアット♪
■ 朝日昇の奇人チャンネル Twitter ※スタッフが書いております。