A-Pizzaのブログ

A-Pizzaのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

いつもご利用ありがとうございます。
APIZZAでご愛用いただいていました、スタンプカードが
スマホ版にバージョンUPいたしました。
スタンプを貯める以外にも、お友達にスタンプカードをあげたり
写真や連絡先をお友達に送ったり便利な機能が満載です。

スタンプを貯めるのもスマホで端末にタッチするだけ(約1秒)

ぜひ、この機会にGETしてお得な特典をご利用ください。
※従来のスタンプカードは今後ご使用できなくなります。

 

APPStore

アプリをGET

 

 

APIZZAのカードをGET

スタンプをためてクーポンをGET

 
 

ぜひ、この機会にご利用くださいませ!

 

 

 

 



3月2日番組の中で「コスパグルメ テイクアウト編」として
ご紹介いただきます!...
http://www.fujitv.co.jp/tokudane/index.html

先週日曜日のランチに取材・撮影いただき明後日3月2日
朝8:00からですので僕も見てから出勤します^^

「あまたつ!」の声も高らかな小倉さん♪
いつもほがらか親しみ笑顔の菊川レイちゃん♫
…なんか言ってもらえるのかなぁ…

撮影時もディレクターさん、カメラさん、レポートの森本さやかさん、皆さんが
よく撮ろうとしてくださって、そして朗らかな皆さんでした^^
番組のカラーからなのかなぁ… 良い事ですね~

いつも見ている番組に【A】PIZZAが出てること…

不思議な感じがしますが…
ありがたいです。

エーピッツァ平井




◆カテゴリーは「ストリート/道路空間」
◆タイトルは
《池袋GREEN BLVD MARKETの路上活用サイドストーリー!...
 路上のピザ屋さんから感じたこと》
http://sotonoba.place/greenblvdmarket_pizastreet

“ストリート”は昔から何かとご縁があります。
自分で言うのもなんですが『違和感』がありません(笑顔)

あれがないから出来ない・・
これがないから出来ない・・・
・・・なことはないですよね(^^)

基本 生きているって
つまりは 「やっていいんだぁぁ…^-^」であり
ありがたいなぁ~って思うんです。
失敗しようと
すぐに得られなくとも

ここは道
まぁええやん

そんな寛容さ、アバウトさ が、
文化を生み出させるのかもしれません。

あらゆる道にチャンスはあって良い…ですよね。
主張ではなく、僕の中の普通を書いています(笑顔)

ライターの遠藤様 起筆ありがとうございます。

エーピッツァ平井




今頃のUP…ですが、全員渡し終わるまで長引いてしまいました。
(サプライズなので…)
でも折角の記念なのでご紹介です。

今年は15人もエーピッツァでご成人…
開店時からは考えられないぐらいの人数…

この子たちはきっと一生ここでのアルバイトを忘れない。
メッセージは
【A】PIZZAで行こう♪
【A】大人で行こう?
実はこれ通訳できるんですね?^^

【A】を大阪弁で読んで下さい(^-^)
「エー?じゃないの」
もう一ひねり!
カッコがついているので……
ハイ!
「カッコええ」となります^^/
つまり…
エーピッツァで行こうは
「カッコええ ピッツァで行こう!」

そして

【A】大人で行こう?は
「かっこエエ大人で行こう!」です。

この子たちはここで働く中でいろいろ学びます。
「カッコええ?!」そんな大人に!!!
そんな風に言われる大人に…

がんばって!今年の15名!!!

ご成人おめでとう!





Director 山口智広さんの作品

少々遅くなりました;;といいますかご紹介したつもりでおりました^^;(雪の機会に見直せました^^雪サンキュ!)
昨秋、池袋グリーン大通りで行ったストリートイベント。
飲食屋台あり、雑貨あり??
池袋を盛り上げるイベントですね??

毎度その際の動画を撮っておられるのが山口智広さん達のチームです。

前回動画もそうでしたが、今回も【A】=かっこええので^^
ご紹介です。(前回の動画は、ここさかのぼればあります^^)

いつもいい感じの動画を撮られます…。
視点が…、観る人への「見え方」が、良い感じなんですね??

表現するとぉ……
「その日いいのに出会った、良い瞬間だった。
 気が付けば良い光が射してた。  なんか… ハッピー♪」
そんな一貫性を感じています。

エーピッツァ含め池袋を盛り上げて行きたい、そこに参加したいっていう前向きな皆さんが一緒に映っています。
ご紹介でした。

ではまた
エーピッツァ平井