お越し頂いてありがとうございます
大好きと美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんです
7月31日、金曜日。
月末最終日を乗り切る目標~!と、月初めに予約していた ここにかたるさん。
今週の流れに「どうしようかな…」と思いもしましたが、お昼休みに お店は営業されているのを確認。
「ならば行こう!応援もせねば!」と決め、
午後からずっとインターバル無しでダッシュ状態(元陸上部な表現かなw)の忙しさも乗り切り
薬院大通の駅から1分の距離、ロイホのお向かいのビル2階へ。
行って良かった(≧▽≦)と確信した お通し☆

とよみつひめ(福岡産のイチヂク)のアールグレイマリネと、スモモのキャラメリゼだなんて❤️
ギャラリー併設のカフェバーです。

お洒落だし、ソーシャルディスタンスもバッチリな空間で
キッチンに沿ったカウンター席に案内されました。
19時30分で、奥の席に女性2人のみ…
カウンター越しにシェフが話し掛けてくれて、最近行ったお勧めのお店を尋ねられ、ボンポワンブルーさんを挙げたら
ボンポワンさんがこちらに来店された翌日
ここにかたるさんが オープンされたばかりのボンポワンさんに食べに行かれて
お互い ビックリされた事があるのだとかΣ(・ω・ノ)ノ
どちらも、美味しい物がお好きって事ですね(≧▽≦)そして、世間って狭いw
私も、去年京都に行った際に寄った オカフェキョウトさんが ボンポワンさんの修行先の上司の方のお店だと分かって、びっくりした話をw

美味しいのと、月末を駆け抜けてホッとしたのとで グラス1杯でかなりホワホワに。
生ハムと茄子とモツァレラチーズのトマトソースパスタ

めちゃ旨Σ(*゚Д゚*) わー、ハズレ無し…!
少し少なめにして貰ったのですが、元々「色々ちょこちょこ食べて貰いたくて」ポーションは少なめなのだそうです。
この辺りで、1人、2人、1人とお客様が続けて入店。
まぁ見事に 全員、スリムな美女ばかり…(゜◇゜)ココニイテヨイノカ、ワタシ…( ̄▽ ̄;) シカシ オーダーズミダカラ、タベール!
実はこの為に来てたのです…!

紫陽花ソーダ~∩(´∀`∩)
葡萄とソーダのクラッシュゼリーがふるふるの クリームソーダです♪
この日が提供最終日だったので、やはり来て良かった❤️
そして

まさかのWデザート(///∇///)
いや、ソーダは飲み物って事で…w
だって、通されたカウンターの斜め前に

桃が居たんですもの…(≧▽≦)
週末は連日完売されてた「桃のパフェ」(平盛りですが、ネーミングはパフェ♪)
反射的に「今日、まだオーダー出来るんですか?」と尋ねたら「大丈夫です❗️」と返されたので
パスタを少なめにオーダーしてたのでした☆
桃の中には 紅茶のゼリーが詰まっていて

クリームよりソースより スープの様な マスカルポーネに…ちょこっとバナナ?
胡桃とシリアルも入ってて、予想よりボリューミーでした(*´▽`*)
紫陽花ソーダも爽やかで それぞれの味がちゃんと鮮やかで美味しかったです(о´∀`о)

近頃、明日香野さんの紡がれたブレスを受け取られた方々が 素敵な名付けをされているのを拝見していて
私の子にも 何か名付けた方が良いのかな?…と思いつつ『紫陽花』は揺るがせないわ…と なっていたのですが
突然「あじさいって、音に『味』が入ってるΣ(*゚Д゚*)w」と閃いて
「そしたら、さいは『彩』かな~(*´▽`*)
とW-meaningしつつ…ひらがな『あじさいブレス』が しっくり来る♪」と、成りました。
先週末と今週末は、土日共に予めあった予定を断念して、家から出ず…( ;∀;)
更に 時々行くお店のアルバイトさんが 新型ウィルス陽性者に濃厚接触と判明し、安全の為に半月お休みされるとの発表を見たり…
切なかったり、身近に迫ってきてる感に 不安にもなったけれど…
用心はしつつ、きっと皆 大丈夫に居ましょう。
お読み頂いて、ありんがとうございます
優しい祈りを送りつつ
うがいして、心地好くお過ごしくださいませ






