(2)配偶者控除・配偶者特別控除の早見表・ひとり親控除及び寡婦(寡夫)
3)令和3年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
【記載例】
【白紙】
(4)令和2年分 給与所得者の保険料控除申告書
【記載例】
【白 紙】
(5)給与取得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書
【記載例】
【白 紙】
(2)配偶者控除・配偶者特別控除の早見表・ひとり親控除及び寡婦(寡夫)
3)令和3年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
【記載例】
【白紙】
(4)令和2年分 給与所得者の保険料控除申告書
【記載例】
【白 紙】
(5)給与取得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書
【記載例】
【白 紙】
(1)年末調整書類記入のお願い
(2)配偶者控除・配偶者特別控除の早見表
(3)令和2年分 給与所得者の扶養控除等申告書の記載例
(4)令和元年分 給与所得者の保険料控除申告書の記載例
(5)令和元年分 給与所得者の配偶者控除申告書の記載例
(1)年末調整書類記入のお願い
(2)配偶者控除・配偶者特別控除の早見表
(3)平成31年(2019年) 給与所得者の扶養控除等申告書の記載例
平成31年(2019年)給与所得者の扶養控除等申告書の記載例
平成31年(2019年)給与所得者の扶養控除等申告書-白紙印刷両面
(4)平成30年分 給与所得者の保険料控除申告書
(5)平成30年分 給与所得者の配偶者控除申告書の記載例
こんにちは
AIブレインのミチコです
暑すぎる日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか
わたしは、しんどい毎日を送っております
私事で大変恐縮ですが、8月に第3子の出産を控えておりまして、
本日よりまた産休に入ります
次女の育休職場復帰からおよそ2年半、大変お世話になりました
しばらくの間は仕事からは離れますが、今度も無事に保育園が決まり
職場復帰が叶いましたら、またお仕事でご一緒させていただけますと
とても嬉しく思います
ミチコ
こんにちは、はじめまして
税理士法人A.Iブレインの タルト と申します。
私は4月中旬に入社して、約4ヶ月ほどが経ちました
年齢は若くないのですが初めての転職で、税理士業界の経験もなかったため、
事務所の先輩方にはいろいろ聞くことばかりで迷惑をかけてしまっています
また、会計システムも今までと違い、なかなか覚えられずに苦労しております。
早く先輩方のようにきっちりお仕事ができるよう、日々の業務に真摯に取り組んでいく所存です
最近の休日は、妻と娘と一緒に立体ジグソーパズルにはまっています。
通常のパズルとは違い、直線だけでなく滑らかな曲線で形作られており、意外と組み立てるのが難しく、時間を忘れて没頭することもしばしば
完成後はコレクションとして飾っています。パズルピースが透明できれいですよ
どんどん増えて、置く場所がなくなっていきます
今後も事務所の先輩方にはご迷惑をかけることも多々あるかと思いますが、お客様に貢献していけるよう、努力してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは
今年はなんだか暑くなるのが早すぎる気がしていますが、
如何お過ごしでしょうか
わたしは若いころイケメン某アイドルグループの方々が
大好きでした
そんなわたしがどハマりしていた頃に放送されていた
ドラマが明日、7月21日金曜日になんと20年ぶりに放送
されます
放送から20年の時を経て、再会の約束が果たされる
最近ではPR番組で当時の連ドラのダイジェストが放送
され、20年前の映像を懐かしむのと同時に、同世代の
アイドルくん達が30半ばになっていることに改めて20年の
時の経過を感じていました(年をとりました。。。)
早く明日になってほしいなぁと思いながら、午後のお仕事も
余談ですが、20年前の平成 9
5%に変わった年ですすっかり8%に定着しているので
忘れていましたが、当時自販機の缶ジュースは110円だったと
ミチコ
こんにちは。
税理士法人A.Iブレインのバミバミです
ここ最近、まわりの席のスタッフに
「バミバミー、これなんて書いてある~?」
「バミバミさん、これって数字の3ですか?8ですか?読めますか?」
などと聞かれることが多くなったバミバミ・・・
( そうか・・・ もう事務所も設立から13年以上はたってますもんね・・・
スタッフもそれなりに・・・ うんうん・・・ )
などと思っていたある日のこと。
アス○ルのポイント交換で、あるグッズを見つけました。
バールーペー
※透明のバーのルーペです。
こんなのあったんだ・・・ 今まさに必要なものなんじゃ・・ 気に入ってくれるかなあ
そして意気揚々とスタッフへ渡したものの、第一印象はいまいちな反応が。
( え?ルーペ?おばあさんが眼鏡のようにして使っているあれ?)
と心の声が聞こえてくるようでした。
しかし数日後、
「バミバミさん、あれいいですね もうこれなしじゃ無理なんですけど
自宅にも持って帰ります~
」
大絶賛です
その後、あれよあれよと他のスタッフにも伝染し、
「でもこれちょっと長さが短いから~、A4サイズあればいいなあ~、ないのかなあ~ 」
と、更なる注文が・・
カラーバールーペー
※サイズの違いをわかるようにしました。下の緑のラインが入った透明のルーペです。
探しました。アマ○ンで売ってました。購入後、さらに追加購入しました。フゥ
あるスタッフはこの2本を使いながら仕事をしているという気にいっぷりです。
また、お客様へもお勧めまでするという・・・ バミバミもびっくりの大人気ぶりでした。
なんだか総務としてとても役目を果たした気がしたバミバミ
この調子で、これからもスタッフが欲しいものを察知していこうと思います。
(バミバミ)