2014/5/31 泊りツーリング 琵琶湖 ①

2014年5月31日
泊りツーリング
毎年恒例のお泊りツーリングを5/31・6/1に開催しました。
今回はスタッフ合わせ約20名の参加でした。
今年は琵琶湖へ。
泊りツーリングはいつも程よい距離です。
なぜかと言うと、あまり疲れてしまうと宴会が楽しめないからです。(笑)
大垣で集合し、奥琵琶湖を通って琵琶湖西側の
「琵琶湖グランドホテル」がゴール。
ルートはこちら
https://www.google.co.jp/maps/ms?msid=203078718514228093131.0004fa758fd60aa07ed82&msa=0&ll=35.478076,136.073828&spn=0.041658,0.084543
楽しいルートなのでツーリングの参考にしてください。

少し暑さもありましたが、バイクで走ればちょうどいい気温でした。
この写真から気持ち良さが伝わると思います。
国道303号を北上し、最初の休憩地点
道の駅 星のふる里 ふじはしへ。

ここで最初の休憩です。
とりあえずみなさんアイスやらフランクフルトをいただいていました。
なぜか写真をあまり撮っていなく、こんな写真しかありません。

次に向かうは奥琵琶湖。
国道303号から8号へ抜けるルートです。

奥琵琶湖パークウェイの展望台に到着。
ここの道は最高でした。
琵琶湖を眺めながらのワインディング。
走りに集中しちゃうと景色見てませんがね。
でもゆっくり走っても気持ちがいいし。
ワインディングを楽しんでも気持ちがいいです。
展望台からの眺めも綺麗でした。
風が心地よいのでしたが、上の藤だな?から毛虫がポトポト落ちてくるのが落ち着きません。

休憩した後はあそこへ向かいます。
メタセコイヤ並木!

この日は偶然車も少なく、バイクを駐車して写真を撮ることができました。
日陰が心地よく、心が落ち着きます。
でもおなかは落ち着きません。ペコペコで。
みんな思い思いに写真を撮った後は昼食へ向かいました。
昼食はマキノピックランドでバイキング。
到着したのはpm1:30。
バイキングはpm2:00までと言われ、急いで昼食。
急いでいたので写真忘れました。(笑)


日帰り組の方もいらっしゃるので、
ここで集合写真。
泊り組はここからホテルへ向かいます。

温泉と宴会を妄想しながら一行はホテルへ。
昼食後でしかも一本道。
これがなかなか眠い。
睡魔と闘いながら一行は楽しみの会場へと向かいました。
PART②へつづく。