2013/11/11 フォトショットランニング PIT風景
2013/11/11
今年最後のフォトショットランニング。
岡山国際サーキットでの走行会でした。
この日は前日の天気予報とは一変、快晴な朝を迎えました。
今回もフルグリッド参加で満員御礼。
本当に皆様ありがとうございます。
今日の走りに期待しながら、ピットで各自準備をしています。
こういう準備ってなんで楽しいのでしょうね。
仕事の準備もこんなに楽しくできたらなぁって思います。(笑)
ちょっと雲行きが怪しくなってきた・・・・
1本目走行前にまさかの雨・・・・
皆さん真剣に聞いていらっしゃるので進行もスムーズです。
どうしよう、走ろうかやめようか・・・の相談ですかね~。
アチャー。ついに本降り。
わがパニガーレもウェットモード、トラコンMAXで走りましたが、
怖くてトラコンが効くまでアクセル開けれませんでした。(笑)
こんな溝のタイヤではなかなか勇気もって開けれません。
1本目の後に雨はやみ、昼食をとっていると見る見るうちに乾いてきました。
2本目はウェットパッチが微妙に残っている状態。
でも何とか走れました。
そして3本目にはほぼドライ。
みなさんやる気が出てきました。
太陽も出てきてなかなかいい感じ。
寒過ぎず、バイクの水温もちょうどいいところに保つくらいのいいコンディション。
三本目はいいコンディションで走れて本当に良かったです。
みなさん気持ちよく走ってました。
都合により、私は3本目のみコースの脇から眺めていました。
いつもご参加いただいている、MOTO SXさんのMV AGUSTA F3.
コンパクトでかっこよかったです。
少し後ろについて走らせてもらいましたが、音もイイですね~。
走行後、全員に当たるプレゼント抽選会も終わり、(写真忘れました)
全員で恒例の記念撮影。
下向いてる人は、たぶんバレだらまずい人たちだと思いますので、そっとしてあげてください。
2013年も走行会無事終わりました。
岡山は3月、5月、9月、11月の年4回開催していますが、
毎回ほぼ満員御礼状態でした。
本当に、本当に皆様ありがとうございます。
2000年から始まったフォトショットランニング。
来年は14年目に突入です。
14年も続けてこれたのも、いつもご参加いただいている皆様のおかげです。
これからも一人でも多くの人にサーキットの楽しみを知っていただくために続けてまいりますので、皆様のご参加お待ちしております。
ありがとうございました。