「法務業務の会議を始める」ためのビジネス英会話の例です。各セリフの後に日本語訳を付けており、難しい英語表現の解説も含めています。


会話例

1. Opening the Meeting
A: Good morning, everyone. Thank you for joining today's legal affairs meeting.
(おはようございます、皆さん。今日の法務業務の会議に参加していただき、ありがとうございます。)

B: Good morning! I'm looking forward to discussing our current legal matters.
(おはようございます!現在の法的問題について話し合うのを楽しみにしています。)

2. Setting the Agenda
A: Before we begin, let’s quickly review the agenda. We have three main topics to cover today: compliance updates, contract negotiations, and dispute resolutions.
(始める前に、議題をざっと確認しましょう。今日は、コンプライアンスの更新、契約交渉、紛争解決の三つの主要なトピックについて話します。)

C: Sounds good. Shall we start with compliance updates?
(いいですね。それでは、コンプライアンスの更新から始めましょうか?)

3. Transitioning to the First Topic
A: Yes, let’s dive into compliance updates. Could you provide us with the latest information, please?
(はい、コンプライアンスの更新に入っていきましょう。最新情報を提供していただけますか?)

D: Certainly. We’ve implemented the new regulations across all departments, and we are currently awaiting feedback.
(もちろんです。新しい規制をすべての部門に実施しましたが、現在フィードバックを待っています。)

ーー

会話例

John (法務部長):
"Good morning, everyone. Thank you all for joining today's legal meeting. Let's get started by reviewing the agenda."

(ジョン:おはようございます。今日は法務会議にお集まりいただきありがとうございます。まず、議題を確認して始めましょう。)

Sarah (メンバー):
"Good morning, John. Could you briefly walk us through the key legal issues we’ll be discussing today?"

(サラ:おはようございます、ジョン。今日の議題となる重要な法務問題について簡単に説明していただけますか?)

John:
"Sure. First, we’ll address the compliance issues with the new regulations. After that, we’ll move on to contract negotiations with our new client. Lastly, we’ll review the recent updates on the intellectual property dispute."

(ジョン:もちろんです。まずは、新しい規制に関するコンプライアンスの問題を取り上げます。その後、新しいクライアントとの契約交渉に進みます。最後に、知的財産権紛争の最新情報を確認します。)

Michael (メンバー):
"That sounds good. Are there any deadlines we need to be aware of?"

(マイケル:それはいいですね。注意すべき期限はありますか?)

John:
"Yes, we need to finalize the contract negotiations by the end of this week. Also, we have a compliance report due next Monday."

(ジョン:はい、契約交渉は今週末までに完了する必要があります。また、コンプライアンス報告書は来週の月曜日が締め切りです。)

Sarah:
"Understood. Should we assign specific tasks to the team members now?"

(サラ:承知しました。今、チームメンバーに具体的なタスクを割り当てるべきでしょうか?)

John:
"That’s a great idea. Let's go over who will handle each issue. Sarah, you can take the lead on the compliance report, and Michael, you’ll handle the contract negotiations."

(ジョン:良い提案ですね。それでは、誰がどの問題を担当するか確認しましょう。サラ、あなたはコンプライアンス報告書を担当してください。マイケル、契約交渉はあなたに任せます。)

Michael:
"Noted. I’ll make sure to liaise with the client before Friday."

(マイケル:承知しました。金曜日までにクライアントと連絡を取るようにします。)

John:
"Excellent. If there are no further questions, let's proceed with the first item on the agenda."

(ジョン:素晴らしいです。他に質問がなければ、議題の最初の項目に進みましょう。)


英語表現の解説(15点以上)

  1. "Let's get started by..."
    「〜をもって始めましょう」という意味で、会議やプレゼンテーションの冒頭で使われます。
    例: "Let's get started by reviewing the documents."

  2. "Walk us through..."
    「〜を説明する」「〜を案内する」という意味。詳細な説明を求める際に使われます。
    例: "Can you walk us through the new policy changes?"

  3. "Address the issue"
    「問題に対処する」という意味。ビジネス文脈で問題解決や議題に触れる際に使います。
    例: "We need to address the issue of late payments."

  4. "Move on to..."
    「次に進む」という意味で、話題を次のトピックに移す際に使われます。
    例: "Let’s move on to the next item on the agenda."

  5. "Finalize the contract"
    「契約を締結する、最終決定する」という意味。契約の最終段階に言及する際に使います。
    例: "We need to finalize the contract by tomorrow."

  6. "Due"
    「締め切りがある」「期日が決まっている」という意味。納期や期限を示す時に使います。
    例: "The report is due next Monday."

  7. "Assign tasks"
    「タスクを割り当てる」という意味。チームメンバーに仕事を分担する際に使います。
    例: "Let’s assign tasks to the team members."

  8. "Take the lead on..."
    「〜の主導権を取る」「担当する」という意味。主要な責任を持つ人物を示します。
    例: "She will take the lead on the negotiations."

  9. "Liaise with"
    「〜と連絡を取る」という意味で、ビジネス上のコミュニケーションを取る際に使われます。例: "You should liaise with the marketing team."

"liaise with" は「〜と連絡を取る」や「〜と調整を行う」という意味のビジネス英語表現です。主に異なる部署やチーム、取引先などとの連絡役や調整役として関わる際に使われます。

例文:

  • "I’ll liaise with the marketing department to ensure the campaign runs smoothly."
    (キャンペーンがスムーズに進むよう、マーケティング部と連絡を取ります。)

  • "Could you liaise with our legal team to confirm the contract details?"
    (契約の詳細を確認するために、法務チームと連絡を取ってもらえますか?)

この表現は「単に連絡する」というだけでなく、調整役として関わるニュアンスも含んでいます。

  1. "Compliance issues"
    「コンプライアンスの問題」という意味。法令遵守の問題に言及する際に使われます。
    例: "We need to resolve the compliance issues."

  2. "Contract negotiations"
    「契約交渉」という意味。契約に関する話し合いや交渉について話すときに使います。
    例: "The contract negotiations are ongoing."

  3. "Intellectual property dispute"
    「知的財産権の紛争」という意味。特許や著作権に関する法的問題に言及する際に使います。
    例: "We are dealing with an intellectual property dispute."

 
ーー

"intellectual property dispute" は「知的財産権の紛争」という意味で、特許、著作権、商標、営業秘密など、知的財産に関連する権利の侵害や所有権の争いを指します。

例文:

  • "The company is currently involved in an intellectual property dispute over patent rights."
    (その会社は現在、特許権をめぐる知的財産権の紛争に巻き込まれています。)

  • "Resolving the intellectual property dispute could take several months."
    (知的財産権の紛争を解決するには数ヶ月かかるかもしれません。)

知的財産権は企業の重要な資産であり、特に技術やブランドに関連するビジネスで頻繁に問題になることがあります。この表現は、そうした法的争いを説明する際に使われます。

  1. "If there are no further questions..."
    「他に質問がなければ」という意味。次の段階に進む前に質問があるかどうかを確認する際に使います。
    例: "If there are no further questions, let's proceed."

  2. "Proceed with..."
    「〜を進める」という意味。次のステップに進む際に使われます。
    例: "We will proceed with the implementation of the new system."

  3. "Key legal issues"
    「主要な法的問題」という意味で、重要な法務関連の問題を指す表現です。
    例: "Let's discuss the key legal issues at hand."