上げトラ製作!! | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

最近仕事の合間合間におもしろい車をつくりたいなぁ〜なんて思ってたら変にうちの軽トラをふと見て「あっ!これや!軽トラでちょっと遊んでみよ!」と思い部品を注文!!

前にZ11キューブでちょい上げUS ARMY仕様を製作したら問い合わせが殺到したので
「久々にやってみようかしら??」なんてひらめいてアゲトラ製作を!!

こいつが以前製作したちょい上げUS ARMY仕様のキューブ
またつくりたいなぁ〜

ホワイトレターと鉄ちんホイールがええでしょ?
なんか斬新やったなぁ〜

夜は光を当てるとマークや文字が光りますねん
今考えるとまたこれやりたいなぁ〜

そんなこんなで今回はアゲトラを製作!
ちょうどアゲトラ製作をしようとしていると
いつもお世話になっている吉本の漫才師
へびいちご高橋さんから偶然お電話があって
高橋さんにアゲトラの相談を!!
「アリちゃん!ええがな!アゲトラつくりーな!」と言ってくれたのでわたくしやる気になりましたがな!笑

1番左の方がたぶん吉本で漫才してはる高橋兄さん!笑
ちなみに僕の右隣が吉本新喜劇の島田一の介師匠と今別府さん!
まぁ、そんな事どうでもよろしわ!笑
あっ!また怒られますな!笑

んでこちらが当店のサービスカーの軽トラちゃん
スズキ DA62キャリートラック
これがノーマル仕様
まぁ、普通ですわな!
これにアゲトラキットを装着します

これがアゲトラキット!!
フロントはショックにスペーサーを装着するタイプでリアはリーフを一枚増やして車高を上げるタイプです。

ほんでこれがノーマル状態

これがスペーサー装着後
約1インチ(約2.5センチ)車高があがってます

リアもノーマル車高はこんなん


ほんでこれがリーフ一枚増しの状態です
車高アップいたしました!

試乗してみましたが乗り心地もよくなんの違和感はありません。
でもおもしろい!!

こっからまた外径の少しだけ大きいゴツゴツタイヤをつけてもっぱつ車高をあげてやろうかと!!

これノーマル状態
        ↓
ちょっと車高あがっておりやす!

あかん!また製作したい!
次はハイゼットを2インチ車高あげたやつつくりたい!