ジムニー修理いま!! | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

昨日の夜にうちの顧客様Y様からお電話いただきジムニーの調子が悪いとご連絡いただきました!!

お預かりして調子を見ると冷寒時に
エンジンが息継ぎします!!

スズキの車は新車時からあまりいい
プラグが付いてないので寿命が20000キロくらいです。

お客さんにプラグ交換で治るんちがいますか??なんて言いながらプラグを見るとなんとプラグは新品に近い!!

あっ!!そういえば僕が前回の車検時に交換したんや!!笑

って事でトラブルシューティングをしてイグニッションコイルと判断しました。

イグニッションコイルをよく見ると

右側の一個だけ違う種類のイグニッションコイルがついてる。。
たぶんどっかで交換したんやなぁ~

イグニッションコイルは三菱製とDENSO製が主流なんですが車にこだわる方はみんなDENSO製にするとか♪

ほな僕もDENSO製にしようかしら??笑

今日は部品がこないので明日にしよ!!

ついでに細かい点検を!

たまたまラジエーターのホースを何気なく触るとアッパー側のホースは熱いのにロア側のホースは冷たかったんででこれはサーモスタットがもうダメかなと思いお客さんに了解をもらってサーモスタットを替える事に



これも部品がないので週明けに!!

さて!!昼からは何しよ??
やる事が結構たまってんよなぁ~






Android携帯からの投稿