
新年あけてから新年会ラッシュ

昨日も高校のクラブの先輩たちから新年会のお誘いを受け行ってまいりました

中学生時代、僕は超生意気だったんですが、高校に入って柔道部になぜか入るハメになり高校三年間は柔道漬けの毎日でした

おかげで超体育会系の人間になり言葉遣いやあいさつの仕方、先輩・後輩の大人のルールをたくさん叩き込んでいただきました

昨日は高校時代の柔道部顧問の先生の家で新年会だったんですが先生の家には広い柔道場があり、毎年そこで新年会や忘年会や夏のバーベキューなどが行われます。
僕は先生の元に真っ先に行き先生の目の前で正座をして土下座ばりの新年のあいさつをしました

先生は当時から僕の中では怖くて怖くて鬼のような存在でした




毎日怒られ
毎日しばかれ
毎日ビビりながら
三年間みっちり鍛えられながら高校生活を送っていました。おかげで大人のルールなど当たり前の事を当たり前にできる人間になりました。
僕は高校から柔道を始めたのですが、一年生で初段、二年生の夏あたりまでには二段になり、まぐれかとは思いますが大阪府高校強化選手にも選ばれました

あれがなければ僕の人生はまったくかわってたかもしれません。
今思えばあの辛い時期があったから今の僕があると思います。
当時の先生と先輩に感謝です。
ありがとうございます。
さて
もうすぐ車のアフターパーツ業界は毎年おなじみの東京オートサロンや地元大阪での大阪オートメッセがあります。みなさんも行かれますか??
今年も僕は勉強を兼ねて行ってます

今年はどんな車の流行りがくるんでしょうか??
今からが楽しみです。
明日からは商売繁盛でおなじみえべっさんが始まります。
僕は毎月行ってますが、10日は人が多くてえらいことになりそうな予感

早めにいこーっとー

Android携帯からの投稿