ふるさと納税 | ゆうゆうのブログ

ゆうゆうのブログ

11/25 ゆうゆう日記から移転→名無しのブログにて再スタート!

12/3 ゆうゆうのブログに変更!



ブログを移したこともあり、過去記事が多少バグってます。

今年は初めてふるさと納税をしました。

私は今まで大きく勘違いしていました。

 

出生地か本籍地へ納税するとお礼がもらえる、と思っていました。

これは全くの検討違いで、基本的には住んでいるところ以外に納税してお礼をもらうでした。

 

かなり適当ですが、私の思っているふるさと納税について (※自分で調べて下さいw)

年収や家族構成によって限度額が定められており、限度額以内の円を納税すると来年の住民税から引かれます。

限度額が10万で10万納税するとマイナス2000円を引いた98000円分の住民税が引かれます。

これが便利になってサラリーマンで会社の給料だけの人はワンストップなんちゃらってのがあって、

例 4万円分のものをもらう→納税証明書が送られてくる→どっかに送り返す→確定申告終了!

知らない人、やっていない人が多くいるけど、国民の多数がふるさと納税を行うと問題になって終了しそうな印象ですw

地域も、納税者もいいことばかりなのですが、納税者の住んでいる地域に入ってくるはずの納税額が少なくなるわけですから、競争が生まれてるんですね。

簡単なイメージとしては”2000円で限度額までのモノがもらえる”です。

やらない人だけが損する感じです。

 

私の場合は雑所得での確定申告があるので、結局税務署に行かなくてはダメです><

米1年分とか色々もらいました。

来年は計画的にやりたいと思います。

 

今年やってみて気を付けた方が良いと思ったところ。

・上限以上の納税をすると、ただの寄付になってしまうので注意

・住んでいる地域と同じだとお礼がもらえない時がある

・決済日をしっかり確認すること

・さとふるに登録した方が良いとおもったw

 

今日指してたら↓の方で少し指さっていて、面倒だから利確したので収支が変わりました。

プラス35000円ぐらいかな。

色々なものを適当に指しておきました。

仮想通貨はボラティリティーが大きく、20%下に指しておいて上がったら売る、ということをやってればまず勝てると思います。

慎重になればなる程勝率は高く、安定します。

特にビットコインはレバレッジ取引によるロスカットがあるので、ロスカットで爆下げ→2秒後には元の価格近くに戻る、ということが良くあります。チャートだけ見ると「こんなに下げて、こんなに戻したのか!?」と思うかもしれませんが、ロスカットで一瞬だけ下げている時も多くあります。

 

とまあ、ふるさと納税から話しがずれましたw

今日は飲んで、笑って楽しみます^^