こんにちはニコニコ


8月下旬、主人が夏休みをとったので、家族で旅行に出かけていました車




今年の我が家の夏休み旅行のテーマは、

「近くて遠い場所へ」




このコロナ禍。


あまり遠くへの旅行は行けない時代ですが、同じ県内でも、行ったことのない場所、普段なかなか行けない場所って結構あります。



そういう場所に行ってみよう、というのが今回の旅のテーマ。



三密回避&マイクロツーリズムウインク




んで、今回我が家が訪れたのは、



奈良県下北山村。




奈良県の南部に位置する山間の村です。



関西圏じゃない方はピンとこないと思うんですが、実は奈良県って県土の約60%が富士山



みんながイメージする「大仏」とか「鹿」がある奈良市は一番北の方。



奈良県の南部、五條・吉野地域は紀伊山地のど真ん中にあり、近畿最高峰・八経ヶ岳や修験道で有名な大峰山などを有するめちゃめちゃ山深いところなのです。

もう行けども行けども山ばかり。




当然、鉄道や高速道路もない真顔


同じ奈良県内とはいえ、なかなか行くのが難しい地域アセアセ





今回の目的地・下北山村には、「きなりの郷・下北山スポーツ公園キャンプ場」があり、一度行ってみたいと思っていました。




「きなりの郷」は、キャンプ場予約サイト「なっぷ」において、2017年・2018年の2年連続で「西日本・予約件数部門」で1位を獲得した人気のキャンプ場キラキラキラキラ



我が家からだと車で3時間近くかかります。
と、遠い・・・・アセアセ




今回は、夫の夏休みに予約がとれたので、キャンプ場でゆっくり2連泊、その後、三重・和歌山方面へと抜けて海沿いのホテルに2泊するという旅行プランでしたウインク






まずは初日。


午前8時に自宅を出発車


コンビニで朝食を調達して、食べながらのドライブです。


吉野町に入ってからは、吉野川沿いの国道169号線をひたすら南へ、南へ。



2車線の道路で比較的運転しやすいですが、クネクネ道が多いので、車酔いしやすい方は酔い止め必須ガーン





下北山村へ行く途中、上北山村の「ゐざさ」本店でお昼ご飯を調達おにぎ







奈良県南部の郷土料理・柿の葉寿司で有名な「ゐざさ」。



実は我が家の近くにも店舗がありますが、本店が上北山村にあるとは知らなかったビックリマーク


柿の葉寿司はもともとこの辺りが発祥の食べ物なので、とりあえず本場の味をゲット





ここまで来れば下北山村まではあと少しアップ

さらに20分ほど車を走らせてキャンプ場に到着。 


到着時間は11時50分頃でした。


今回はテントではなく、バンガローに2泊しました。
 

キャンプ場の詳細はまた後ほど・・・



チェックインは14時以降だったので、先に手続きだけ済ませて、川遊びへ。


丸印をしている池原橋付近で川遊びができます。
キャンプ場からは車で2分ほどの距離です。






南都銀行北山支店の手前の道を川の方に下ると、池郷川河川敷公園があります。



今はコロナ禍のため予約客に限定して公園を利用可能とのこと。



キャンプ場に宿泊している人は、宿泊している証明をみせれば100円で駐車場を利用できますニコニコ




トイレもきれいに清掃されていて、気持ち良く利用することができました。




駐車場からは複数、河原に降りる階段があり、広い河原には石がゴロゴロ。






まずはさきほど買ってきた柿の葉寿司で腹ごしらえもぐもぐ

いろんな種類があったので、色々食べられるように詰め合わせを買いましたウインク


息子用には焼きさんま寿司。





左上から、
柿の葉寿司(鯖)、桜寿司(鯛)、山菜寿司、笹寿司(鮭)です。


酢加減も程よく、上品な味で美味しかったラブ

柿の葉の香りも良くて食がすすみます。

あっという間に完食。

食べ切れないかもと思ったのですが、もっとたくさん買ってくれば良かった〜アセアセ





子供たちも気に入ってパクパクもぐもぐ

息子は焼きサンマ寿司がお気に召したようでした。





腹ごしらえの後はお待ちかねの川遊び爆笑


川は浅瀬で子供の腰以下のところが多く、流れもとっても緩やかで、安心して川遊びができました照れ



水温もそれほど低くなく、気持ち良くてずっと遊んでられるウインク



前回行った東吉野もすごくきれいなところでしたが、小さい子が川遊びするのにはあまり向いてなかったかもアセアセ


子供二人に対し、親二人がそれぞれに付きっきりで、目が離せませんでした。





でも、今回の川は本当に安全キラキラ


浅くて流れもほとんどないので、流される心配はまずなさそうOK



大きい子にはちょっと物足りないかもしれませんが、我が家の2歳児と6歳児にはちょうど良く、心から川遊びを満喫できましたルンルン




2歳の息子はのぞきメガネで川の中をのぞいたり、




浮き輪でプカプカ浮かんだり。








6歳の娘は、ライフジャケット装着でひたすらシュノーケリング



お魚もたくさんいたので、飽きずに楽しめましたうお座







身体が冷えてきたら、河原で石積みをして遊んだり。




結局、15時前まで河原で遊んで、キャンプ場に向かいました車DASH!




次に続きます照れ






今回も川遊びで大活躍だったのぞきメガネ目
空気を入れるタイプのものが持ち運びや収納に便利ですキラキラ






川でのお魚取りに便利なもんどり網。 
こちらも小さく畳めるので持ち運びに便利です。









お読みいただきありがとうございました。

こちらにも楽しい子育ての記事がいっぱいです!

 

にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

 
 
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村