愛知万博 現地情報?! -17ページ目

4月16日 長久手の天気は?

 

こんにちは。

 

ここ数日、よいお天気が続いてますね♪♪

でも、もっと暑くなるようですよ!

 

なんせ、最高予想気温22度!!

 

こどもなんて、日中は、半袖♪♪

そんな季節になってきました。

 

今日は、水筒、忘れないようにね!

『サツキとメイ』&『冷凍マンモス』

 

こんばんは。\(≧∇≦)/

 

もう、ご存知の方も多いかと思いますが…

 

『サツキとメイ』の家の予約方法が4月21日から変わりますよ♪

あと、

『冷凍マンモス』くん??ちゃん??のみの観覧も決定ですね!

 

 

まずは『サツキとメイ』の家

 

 

はがき申込みで、抽選で~す♪♪

 

1枚のはがきで、4名までOKだってさ!

 

で、はがきには、住所・氏名のほかに、入場券番号も書くんだそうです。

 

今までは、ローソンからの予約で、券を持っていない人でも、

買えたらしいですね。

だから、その券が売りにでているとか…

(また聞きなの、確かな情報では、ありませんが…)

 

今度は、番号も書くんで、転売ってことはなくなりますね。

ある意味、いいことだと思います。

 

でも~ぉ、遠方からこられる場合、もしくは、子供を連れて行きたい場合、

どうするんだろうか?

 

日程の選択って出来るんだろうか?

行きたい日程を書いて、抽選??

そしたら、絶対行きたかったら…

何枚も、何枚も出さないとダメなんだよね~ぇ。

 

ほんとに、あたるんかなぁ?

 

ローソンもかなり大変だったらしい。

1番に並んでも、とれるかどうかだったんだって。

 

まあ、冷静に考えれば、そうだねよ。

だって、予約できる機械が、約6000台あるんだっけ???

そこから、一斉に、予約がはいるんだから…

厳しいよね~ぇ。

 

それから、考えれば、公平性もあるし、いいとは思うけど…

 

まあ、すべてよし!!って言うのは、難しいもんですね。

 

でも、ローソンのままだったら…

全制覇を目標にしてたけど…… 諦めるつもりでいました。

はがきなら… ちょっと頑張ってみようかなぁって気に。

 

詳細は、21日発表とか。

わかり次第、記事にしま~す♪♪

 

そうそう、もう1つ朗報が!!

 

『サツキとメイの家』の入場者数を 1日800人から1割増やすとか

増えるってことは、それだけ、確率があがるってことですね。

いいと思いません?!

 

 

 

次に、『冷凍マンモス』直行コースについて!!

 

 

今月、4月20日から、直行コースが出来ます♪♪

 

 

★開門~10時半までは、先着順

★あとは、1日13回、整理券による入場が!!

 

やりましたね♪

1日券で入場される方にとって、時間っていうのは、

すっごく貴重だもんね!

直行コースが出来ると、助かるんだろうな~ぁ。

 

私も、とりあえず、直行コースで、話のネタづくり。

そのあと、パソコンで仮予約して、

オレンジに、ブルー、両方体験してみよっと!

 

見に行った子に聞くと、オレンジにある、ハイビジョン、かなりきれいらいし!!

ちょっと、みてみたいかなぁ~。ってね♪

 

4月20日以降にいかれる方!

GWもあるんで、直行コースもあることを忘れず、予定をくんでみてください。

 

以上、2点の報告でした!

4月15日 長久手の天気は?

 

おはようございま~す♪

 

今日も、昨日に引き続き、いい天気!!

気温もあがるそうですよ。

 

昨日、一昨日の風で、サクラ吹雪となり、

短い命を綺麗に飾ってくれましたね。 さくら達!!

 

万博会場のあちらこちで、見せてくれた春の景色。

今度は、何が顔を現してくれるのか、楽しみで~す。

 

そのためには、瀬戸会場や、長久手会場の森に行くのが、一番!!かなぁ?

 

皆さんも、時間があるようなら、

木の香りや、自然の不思議を感じに行きましょう♪♪

 

自然に親しむと、元気をもらえるのは… 私だけ??

 

ドイツ館は、人気だね!

 

こんにちは。\(≧∇≦)/

 

今日は、ほんと、いいお天気で~す。

今は、暑いぐらい♪♪

 

今日も、行きたい気分なんですが…

そうそう、毎夜、毎夜、子供たちを夜更かしさせるわけにも。(^-^;

 

なんで、昨日の夜に行った報告です。

 

まずは、入れなかった外国館パビリオンについて…(ToT)

 

 

昨日13日は、予約していたパビリオンの時間に

あわせて、子ども達の習い事を終らせ、万博に レッツラ ゴー!!

 

ってことは、夕方というより、夜なんです。

 

まず、予約したパビリオン(後で書きま~す)を見て…

出てきたら、PM7時!!!

「さぁ~、どうする??」って言ってもね。

 

こどもたちは、行きたいところ、山ほどあるし…

でも、明日も、学校はある!

ってなると、長時間いるわけにも…

で、一番近くの人気パビリオンを目指すことに!

 

それが、ドイツ館!!!

もう、夜も遅いし、そうそう、人もいないだろうって思った私は…

 

まだまだですね♪♪

 

他の外国館パビリオンは、待ち時間ゼロ!!なのに…

 

なのに―――、ドイツ館は… 40分!!!

 

 

さすがに、待つことは…出来ませんでした。

まさか、まさか、40分もかかるなんて……

かかると思っていれば、なんてことはないんですが…

思ってないと、やっぱ、並ぶことは出来ないですね!!

 

でも、今度こそは、行ってみたい。

 

ウワサによると、水滴になれるんだって。

水滴だよ!!

なんか、楽しみでしょ♪♪

実は、このパビリオンは、子供より、私が楽しみなんですよ!!

 

うまくいくことが出来たら、

もちろん、書きますね!! 楽しみ、待っていてくださ~い♪

4月14日 長久手の天気は?

 

おはようございま~す!!

 

今日は、すっごくよい天気♪♪

雲、ひとつない青空ですね!!!

 

朝は、ちょっと寒いのか、窓が結露してました。

でも、ドンドン暖かくなるようで、最高予想気温は、20度です♪

 

まさに、心地よい”春”っていうところでしょうか♪

 

楽しい万博を。

 

 

追伸 『昨日、消えてしまった記事が…なんで、あるんだろう??』

本日の報告は…

 

こんばんは。(ToT)

 

今日、行ってきました。『NEDO』パビリオン!!!

 

書きたいことは、いっぱいあるんだけど…

なんか、なんか、調子が悪いようで…

さっきから、保存するたびに、記事が公開されずに、消えていく…

いったい、どこに行っちゃったの、私の記事!!

 

エラー内容は

PING送信を行なう事ができませんでした。(ping.myblog.jp)

って表示される。

公開したって表示もあるけど、全然表示されない!!

ほんと、PCって、わかんない。

どうなってんだか……

そんな状況なんで、本日の投稿は諦めました。

明日、まとめて、書くね!!

楽しみ待っていてくださいね♪ d(≧∀≦*)

マンモスのみの観覧コースが!!

 

おはようございま~す♪

 

青空がのぞいてきましたよ!!

 

朝、ニュースを見てたら、朗報でした。

 

時間のない方にも、おすすめかなぁ??

マンモスくんのみの観覧コースが出来るんです。

4月の20日あたりを目標にしているそうです。

 

予定時間は……

開場すぐの1時間ぐらいと、

今ある2コースの観覧コースに支障が出ない時間帯とか。

 

とりあえず、話のネタとして、見たいとか、

時間の少ない人にとっては、ラッキーな話しですよね。

 

私は、両コースともに、制覇する予定ではありますが…

なかなか、予約もとれないんで…

開場1時間にみれるもんなら、見てこようかと!!!

 

どのようなコース運営になるのか、期待したいですね。

4月13日 長久手会場のお天気?

 

おはようございま~す♪

 

本日4月13日の天気は、午前中10%で、午後0%!!

 

昨日の雨で、サクラが散ってしまうのでは……

と思いましたが、風がなかったので、なんとか、もったぁ??

 

でも、今日は、ちょっと寒いかなぁ?!

名古屋市内、リニモのスタート駅:藤ヶ丘や、

同じ町内でも、名古屋に近いところと、万博会場とでは…

実は、天気が違うんですよ!!

 

「山越え」とってわけじゃないけど、

なかへ、なかへと入っていくので…

寒くなる。そして、風がきつくなる!!

だから、気にならない風が、会場に着くと、すっごく気になるわけで…

 

今日も、そんな感じだと思うので、

夕方もしくは、夜までいる予定の方は、ちょっとした寒さ対策も!!

 

日中で終わりならば、大丈夫かなぁ?

20度近くまで、上がるようなんで!!

 

では、よい万博を♪♪

雨の日に、スコール体験?!

シンガポール館スタンプ
下の子が、テレビを見て「絶対行く!!!!!」と
言い張っていた外国館。

くるたびに、連れて行ってもらえず、泣く泣く家に
帰っていたのですが…
今回、念願かなって、行くこととなりました。

 

 

そこは、シンガポール館♪♪
グローバル・コモン6にあるんです。

 

 

どうして、絶対行く~ぅと言い張ったかって……

それはですね~ぇ。

スコール=雨の体験が出来るからなんです。

 

雨なんて、めずらしいもんじゃないのにね~ぇ。

 

でも、部屋の中で、すっごく激しい雨が降ると
聞き、傘をさしているのを見たら…

自分も!!って思っちゃったようですね。

けど、本日は、雨!!

外も雨、中も雨じゃ、なんかインパクトが…
下の子の反応が……

 

やっぱ、お外は晴天で、雲ひとつない日に
雨の体験をしないと、よくわかんないのかも??
(暑い夏のしのぎの場所としては、最適かも?!)

 

この雨は、シンガポールを知ってもらうために
行われているものです。

だから、雨ではなく、スコール!!

このスコールのすごさを少しでも知ってもらおうと
行われているようです。

 

そういえば、マーライオンの大きな置き物が
飾ってあったのですが……

それを見て、何をどう思ったのか…

下の子が
「お口から、ダ――っと水が出ているヤツだ~ぁ」
って、大きな声で…

 

周りの人に、笑われちゃいました。(>。<)

 

ほんと、よく見てるし、よく覚えてるよね。
ちなみに、下の子は、海外旅行の経験なし。
マーライオンをいつ、どこで、見たのか???

知らないことばかりですが、
よろしくお願いしまいます。

わかまるクンに会ってきたよ♪

三菱未来館スタンプ
「もしも月がなかったら?」の
三菱未来館に入ってきましたぁ!!
(企業パビリオンゾーンAにありますよ♪)

3部、構成で出来ているんですね。

 

最初に説明してくれる2体のロボット
わかまる1号&2号です。

 

舞台向いて、右側にいるのが、
わかまる1号。で、男の子。
司会進行役って感じですね。

左側にいるのが、
わかまる2号。女の子なんですよ。
流暢な中国語や、英語などなどを話します!!

 

2人で、かけあいをしながら、
話が進んでいくのですが、
聞いていて、楽しかったですよ。

 

 

それを楽しんだ後は、部屋に入って、
またまた、わかまるクンと月と地球の
おしゃべりを聞くことが出来ま~す。

 

月と地球にちゃんと顔が出てきて、
目や口が動くんですよ♪

なんか、すっごく可愛くて。
下の子は、お気に入りで~す。

 

そんな雰囲気なので、小さい子も、
一生懸命見てましたよ。

また、わかりやすいように
説明してくれていたと思います。
私自身、知らなかったことを説明してもらえたので
すっごく嬉しかった♪♪
勉強になりますよ!!

 

 

で、で、そこでの説明が終ったら
次は!!迫力ある映像を楽しみました。

 

迫力ある映像って…
気になりますよね!

 

個人的意見としては、JRの3Dより
楽しめたし、綺麗だったし、迫力ありました。
(このパビリオンの映像は、3Dではありません。)

 

この時、座るなら、後ろの席がいいですね。

実際、一番後ろの席から埋まっていきます。

 

それには、理由があるのさ!!!

 

どう説明するとわかってもらえるかなぁ??

 

まず、部屋が6角形に近い形だったと…。
そして、つながった3辺に映像を写します。
大きな画面になっているので、これだけでも、
かなりの迫力です。

 

床が、ガラス張りになっているので、
壁にうつった映像が、床にもうつり、
より映像に広がりが、出ていたと思います。

 

そして、ある映像を境に、
残りのカーテンが開き、残り2辺にも、
映像がうつります。5辺続きで、
映像が流れるんです。

その上、天井にも、映像がうつるように
なってました。

だから、みんな後ろの席をとるんですよね。

 

私は、今回、前から3列目の端っこでした。

見にくいといえば、見にくいですが…
すっごく大きく見えるし、
音で床が振動したりするんで、
かなり、迫力ありましたよ!!!

 

これは、また並んで、見てみたい!!
その時は、後ろと、一番前!!(欲張りかしら??)

映像の見え方が、変わると、
感じ方もまた違うんじゃないかと…

 

すみません。ボキャブラリーが少ないもんで、
うまく伝えられてないんじゃないかと???

わからない部分については、質問下さい。
答えられる範囲で、答えさせていただきます。

で、終了!!となるのです。

 

そうそう、わかまるクンを触ってみたいと言う方…

\(≧∇≦)/

いますよね。そりゃ、そうですよ。そういう方は…

わんぱく宝島のロボットステーションに行ってみましょう♪
(「わんぱく宝島」は「遊びと参加ゾーン」に!)

 

充電中かもしれませんが、運がよければ、
デモ中のわかまるクンに出会えるかもしれませんよ。

そして、ここでは、触ることが出来るんです。

わが子ども達は、当然、写真も一緒に撮ったしぃ、
握手もして、あらゆるところ、さわってました!!

 

この「わんぱく宝島」は、すっごく楽しい。
このパビリオンについては、またの機会ということで!
あと何回、何十回? 行くのかなぁ??