初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

前回からの続きです。→【ウツの兆候】排尿障害の入院と手術⑯【4日目】

 

入院4日目の夜。

 

夫に、明日の朝の診察で退院が決まるので、

わかり次第連絡します、とLINEをしました。

ハートちゃんの経過は、ここまでは順調なことも伝えました。

退院になったら迎えにきてもらいます。


夫からは、

「よかった。」

と返事がきました。
 

それから夫から、

臨時収入があって嬉しかったことなどの報告がありました。



臨時収入…

もちろん喜ばしいことです。

 

それは、この日悩んでいたオムツ代

【もう自分が持たない…】排尿障害の入院と手術⑮【4日目】

なんて余裕で支払える金額ですし、

入院の個室料金(【入院の個室料金】排尿障害の入院と手術②)や、

私の入院中の食事代を支払っても、

余裕でおつりがくるような金額でした。

 

けれど、この時の私は…

ハートちゃんの看病や、

自分の食事などのことで疲れ切っていたため、

とてもじゃないですが、収入がどうとか、

そういうことにまで意識がまわらず、

どうでもいい話題のようにしか感じられませんでした。

 

 

ですので、「それはよかった。」と答えつつも、

夫との温度差を感じずにはいられませんでした。
 



考えてみれば、

入院中の私から発信での夫との連絡のやり取りと言えば…

 

ハートちゃんの手術が始まったことや終わったこと、

授乳ができるようになったこと、

今日はエコー検査がある、

ということなど、

ハートちゃんの体調のことがメインで、

その事実を淡々と伝えるのみにしていました。

 

 

夫も昼間は仕事に行っていますし、

入院中の自分の苦労話をしたところで困らせるだけだろうと思っていましたし。

私もそのことについて話すよりも、

少しでも休んでいたかった

というのもありました。

 

 

この時、私の入院生活の状況や、

疲れ切っていたことを伝えていなかったから、

温度差ができてしまたのでしょうか??

 

 

私自身も、自分が付き添い入院をしてみるまで、

そう、出産だってそうなのかもしれませんが、

やっぱり自分が体験してみないとわからないことも多かったわけで。

想像できない部分も多くて…。

【衝撃を受けた】付き添い入院の下調べ②

 

 

 

産後クライシスといって、

産後急激に夫婦仲が悪化してしまう人たちが多いようです。

産後2年以内に離婚してしまうカップルも多いよう。
 

 

出産を経験している女性の体調のことや育児のことも、

パートナーはよく理解できていなかったり、

困っていても気がついていないということは、

わりとよくあることこと?のようです。

そのことを反映してか、この本によると、

産後、子どもが2歳までに夫への愛情が冷めてきている妻

7割弱もいるようなんですよね…

 

この本を読んでみた限り、男性は、

悪気があるわけではなく、

女性側のピンチに、驚くほど?!気がついていないみたいです。

 

男性と言っても個人差はもちろんあるのかと思いますが、

もう、驚異的な鈍感レベル…

 

(そういえば妊娠する前に読んだ別の本にも、

男性の鈍感ぶりに驚いたことがありましたが…→出産後の夫婦関係

 

 

で、退院後、家に帰ってみてからですが…

ますますその温度差を感じることになっていきます…

 

 

少しでも興味をお持ちいただけましたら、

フォローしていただけると幸いです!!

↓↓↓

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

 

ハルのプロフィール

 

↓妊活や出産入院、産後のおすすめグッズなど載せています。

 

いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントについてですが、私の時間の都合で、

ブログ記事の執筆に力を入れたいため、

お返事が難しい状況です。

恐れ入りますがご了承の上、書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

コメントをいただいた、みどりの木さま、ポピーさま、どうもありがとうございます!