初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

産後ケア施設を出て、家での生活が始まりました。

 

前回の日記→受けて正解だった産後ケア
 

やっぱり休み慣れている自分のベッドは夜もよく眠れます!

夫には、休みの日は沐浴を一緒にしてもらうため、

やり方を伝えました♪

 

出産後、私は腰痛がひどく、

かがんでオムツ交換をすることが辛かったので、

ハイローチェアをレンタルしてみました。

(ハイローチェアとは、赤ちゃんを置く台の一種で、

ベッドになったり椅子になったりゆりかごになったりする)

 

 

オムツ交換専用の台と迷いましたが、

電動でユラユラスイングしてくれるこちらで、

寝かしつけも楽になるかも??と期待してハイローチェアにしてみることに…

 

口コミを見る限り、乗せておくと眠ってくれる、といった声もあったんですよね。

 

 

しかし…

 

家のハートちゃんは、残念ながら全く眠る気配なしでした!!

乗せてスイングしてみても、泣き止まない~~

 

ベビーグッズも、赤ちゃんによってあう、あわないがあるようなので、

今回、レンタルにしてみて心底よかったと思いました。

(買ったら高額のものなので特に、です。)

 

そしてハイローチェアは、オムツ交換代としての役目は十分に果してくれ、

私の腰は楽でした(笑)



さて、家に帰ってきてから3日後、予約してあった通院の日です。
専門医の先生に診察をしてもらいます。
産後ケアを除いて退院後、初めての外出です。

 

ハートちゃんは生後、まだ2週間もたっていないタイミングでのことです。
病院は出産をしたところと同じ病院、

車で30分程度かかるところです。

持ち物は一体何がいるのだろう?とか、
母乳はいつのタイミングで飲ませておけばいいかな?とか、

(車中や病院でお腹が空いて、なるべくギャン泣きしないように)
そんなことを気にしつつ準備を進めます。

赤ちゃんの持ち物は…
・オムツ5枚
・オムツを捨てる袋(私の行っている病院では捨てさせてもらえませんでした)
・オムツ替えのマット
・赤ちゃんの着替え1セット(短肌着、コンビ肌着)
・保険証と母子手帳など
・バスタオル(体温調整や授乳するときなどあるとだいぶ便利)
・口を拭くカーゼ

私は母乳も出るので他は授乳ケープを念のため持参しました。
(ミルクで育てている人は、ケープの代わりにミルクを飲むセット一式ですね。)

そして、自分の荷物も持参するので、
赤ちゃん連れの外出って、本当荷物が多い!!

 

1泊2日の旅行できるような大きさのバッグに詰めていきましたが、

鞄の中は荷物でいっぱい!

さらに私は会陰切開&腰がまだ痛むため、
ドーナツクッションがあった方が車の中でも楽だったため、
持参しました。

 

↑このドーナツクッションは産婦人科で借りたものよりも、

座り心地が良かったです。退院後、手放せないアイテムでした!

 

 

今回は夫も一緒でしたし、抱っこ紐やベビーカーはなしです。

(というか、ベビーカーはまだ買っておらず、

産前に買っておいたスリングはハートちゃんは嫌みたいで、使うとギャン泣き…)


病院に着き、受付をすませます。

そうすると看護師さんに、

検温をするように言われ、ハートちゃんの体温を計り、
それから別室に移動して、体重と身長を測ることに。

服を脱がせてあげて、オムツも外します。

オムツを外した瞬間におしっこをすることもよくあるので、

素っ裸で体重計に乗せるのに、ヒヤヒヤしました(笑)
が、特に粗相することもなく、セーフでした。


気になっていた体重も順調に増えていました!

 

 

次回に続きます。

 

 

少しでも興味をお持ちいただけましたら、

フォローしていただけると幸いです!!

↓↓↓

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

 

ハルのプロフィール

 

お花で癒されてください。

 

 

いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントについてですが、私の時間の都合で、

ブログ記事の執筆に力を入れたいため、

お返事が難しい状況です。

恐れ入りますがご了承の上、書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

コメントをいただいた、みどりの木さま、どうもありがとうございます!