費用のこと、わすれそうなので書いとく(笑) | 勇者みみりんのひとりごと

勇者みみりんのひとりごと

もと助産師です。趣味は野菜作り。家族は天然ボケのおっとっと(夫)と師匠(姑)。大好きな娘は結婚し埼玉県で子育てしながらお仕事をしています。介護のこと、認知症のこと、リハビリのことなどのつぶやきが多いです。

ここ数カ月

老人保健施設(略して老健)に契約し

ショートステイで利用したり

入所したりを繰り返しました

たくさんの契約書や誓約書などに

かあちゃんや私の住所や氏名を記入したり捺印したり

費用はかあちゃんの口座から引き落としできるように手続きしたり

なんだかんだあったのに

少し経つと忘れてしまいそうなので

費用のこと覚書として書いておこうとおもいます

 

老健には1~半月単位でショート、入所、退所をしました

費用は1か月で112,000円ぐらいでした

(ショートステイも入所でも同じでした)

 

内訳は…

 介護保険負担(1割負担) 37,000~39,000円/月 

 実費分 電気代 50円/日

     住居費 550円/日

     食事代(朝) 490円/日

        (昼) 690円/日 

        (夕) 690円/日

     クリーニング代 9,000円/月

そのほかリネン類の使用料が211円/日かかっていました

家では普通のショーツで過ごしていた母ですが

老健では紙パンツ(リハビリパンツ)をはいていたようです

その項目はなかったので介護保険負担分の中に入っているのかな

 

さて今度入所したグループホーム(略してグルホ)

は少し違います

契約書は老健の倍ぐらいありました

長く入所する人が多いからなのでしょうか

契約書は説明がたくさんあり

かあちゃんと私の住所氏名捺印もたくさんの箇所がありました

割り印を押すところも何カ所かありました(今どき…)

個人情報に関すること

具合が悪くなった時のこと

本人の生活習慣や人間関係のことまで記載する質問書もあり

全部書いたら腱鞘炎になるかと思いました(笑)

 

グルホは個室です

アパートを借りるのと同じ感じです

1か月分の敷金52,000円をホームの取引銀行に入金したのを確認してから

契約の話がすすみます

費用は1か月(30日の月)129,430円

 

内訳は…

 介護保険料(要介護2で1割負担)23,610円/月

 家賃   52,000円/月

 管理費  22,920円/月

 食材料費 30,900円/月

このほか入居時のための指定医での健康診断料

敷布団やグルホ指定のカバー類

下着やズボンなど衣類など買い足して100,000円ほどかかりました

 

これからグルホで生活して日用品など買い足したりしたものは

入所時に預けるお小遣い(10,000円)から支払ってくれます

ベッドはレンタルで1,500円/月

オムツ代も使っただけかかります

 

とうちゃんの遺族年金がもらえることになったので

かあちゃんの年金と合わせだいたい足りる状況です

本当にありがたいことです

とうちゃんもかあちゃんも一生懸命に働いたし

無駄遣いせずに貯金してありました

衣類や靴など欲しいものはどんどん買ってあげようと思います

 

にくっきコロナのせいで

外泊や外出

お菓子などの差し入れはいまだ禁止です

早くその規制がゆるくなってほしいです

そうしたら美味しいお菓子をどんどん差し入れるんだけどなあ