色々考えてみたけど不登校ひきこもりの人との関わり方として一つの重要な事は
『同じ目線で喋る』
これが重要かと感じた。
上から目線で教える事も必要だったりするが、心が病んでいる人に対しては逆効果で辛い気持ちをより一層苦しめてしまったりしてしまう。
『同じ目線で喋る』とは
友達のような心の距離間
喋る話題など合わせてあげたり一緒に会話を楽しむといった感じ。
関わってあげる側も一緒に楽しめるようなものだったらどちらも疲れないでしょうしウィンウィンですね。
学校に行くのが苦しいと言ってる子が周りから学校行きなさいと言われて行っている子程、結構『苦しい…』が長引いている感じがしますね。
不登校ひきこもりの人も自分で結構色々手を尽くしてきた人も多いです。
親や期待をしてくれてる人がいるから頑張らなきゃと思い頑張っている人もいます。
相談したいけど皆んな忙しそうだから自分一人の為に時間を費やしてもらう事が悪いかなぁなんて思っている人もいました。
だから関わってあげる側も楽しめていると不登校ひきこもりの人に感じさせてあげる事が不登校ひきこもりの人にとっても良い事なんです。
不登校ひきこもりの人は相手が楽しそうと感じる事で自分も相手の為になってると感じ存在価値を見い出せるのではないでしょうか。





2020/10/22までに相談に来ていただければ1年間は無料でLINEチャットによるカウンセリングをさせていただきます。
人数が多かったら一旦ストップを掛けさせていただきます。普通の仕事もしているので返信出来ない時もあるのでそこはご了承下さい。
カウンセリング途中でも合わなかっり、もう大丈夫と思われたら自分のタイミングで終了して友達を外していただければいいです。

ご相談は下のLINEのIDから友達検索してメッセージを送って下さい。
@mav0459i


_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1928.JPG